Measurement(寸法取り)
この写真はダバオのバス・ステーションでとりました。アテ・メルスと一緒にバスでカリナンという所へ行ったときのものです。結婚式のため、アテ・メルス家の衣装の寸法を計りに行きました。
帰って来てから分かったのですが、私たちの寸法のとり方はまちがっていました。二時間半かかるアテ・メルスの実家に、また、行かなくてはなりません。ごめんね。クヤ修二、でも、おもしろい・ネ!
リネットでした。
ー修二から一言ー
クヤ・修二。アテ・メルス。
この「クヤ・アテ」と言うのは、「にいさん・ねえさん」と言う
感じでよく使われますが、一般的に、年上の者に対しての
呼び方です。雰囲気として近しい間柄の感じを持っています。
つまり、「修二兄ちゃん・メルスねえちゃん」 てな感じです。
Comments