All souls day
フィリピンの11月1日と2日は、日本で言う「お盆」~All souls dayなのだ。ワシとメルスも日本に行っていて来れない妹夫婦・トントンとイネスのかわりにトントン側のお墓まいりに行ってきたジョー。
ここはSanPedoro memorial parkというプライベート・セメタリー。二日目の今日はすでに1日の朝から夜明かしで集っている沢山の家族達でにぎわってテントも建ちならんでいる。
ワシらも霊園の外に、これまた「お盆」の時だけにわかに建ち並んだ露店で花を買う。
ここはサンペドロ霊園のとなりにあるパブリック・セメタリー、公共墓地。ここも人でイッパイ。ここでもヤッパリお墓の上に座ったり寝そべったり家族、親戚が集まって来てヨモヤマ話をしながら夜明かしをする。
ワシとメルスもカンデーラ(蝋燭)に火を灯しトントンの分、イネスの分、メグミとセイジの分そしてワシらの分と、祈りを捧げて来た。
この後、夕方にもういっぺん来ようと思っていた。今日2日はAll souls dayの終わりの日。夕方、暗くなりだす頃、夜明かした人も今日来た人も、お墓のかたずけを始める。そして「さー皆、帰ろう・・」と言う時に家族・親戚がお墓を囲みこうべをたれお祈りをする。中にはギターを弾きながら賛美歌を唄う人達もいる。そして黄昏の霊園の中には無数のロウソクの灯火と祈りを捧げる人達のシルエット、そして静かな賛美歌だけが残る。去年その光景を見て「綺麗だな~」と思ったので今年は写真に撮ろう!と思っていたのだ。だ、だが・・・もう一回夕方に行くべく、近くのデパートで待っていたら雨が降り出してきたのだ。しかたなく今年は諦めることにした。
このデパートの辺りはダウンタウンで雨が降り出すとジープニーもタクシーも満員で乗れなくなってしまうのだが今日はスンナリ10待ちぐらいで乗れた。まずはめでたし。
めでたしと言えば、旧友ロスのTTタヌキさんは彼の率いるクワィアーの日本ツアーを無事成功、ロスにたどり着き、まゆはなさんは初のデズニーランド、ホテル・ミラコスタにご宿泊、ひげほんださんは旨い物に腹つつみ、ハナはプーサンのカブリ物・・・・めでたきかな。
« マグサイサイ・パーク | Main | ハロハロ »
Comments
"ワシ"はキリスト教徒になったので、
お盆は関係ないかと思ったら、
西洋お盆っていうのがあったんだのう。
無数のローソクの灯りを
みたかったのう。
こちらはすっかりプーさんグッズを
とりそろえ、てぐすね引いて
待ってるかんね。
Posted by: ワシのアニキ | 2005.11.03 06:42 AM
TT狸もキリスト教徒になってからのほうが、墓参りとかご先祖様への敬意をはらうようになったような気がします。
オヤジさんの墓の前にいると、やけに落ち着いて平安な気持ちになるのは、トシ食ったせいでしょうかね。
TT狸
Posted by: TT狸 | 2005.11.03 05:59 PM