ワシの誕生日
昨日、12月9日はワシがポンとこの世に生まれてはや、51回目の誕生日。
仕事の合間にメルスと結婚式を挙げたレデムトリス教会へ行ったのだ。
MASSの時間ではなかったので1本、5ペソ(約10円)のカンデーラ(ロウソク)を2本買い祭壇にともす。二人で父・母・兄弟・友人達そして神に感謝の祈り。時間はもうお昼を過ぎていたので“誕生日”と言う事も有り、めったに行けない「ビストロ・ロザリオ」と言う高級店でランチ。
注文の料理を待つ間に残っていたクリスマス・カードを書き上げるワシ。
この日、夜も忙しいイネスとトントンの代わりにメグミ達の親代わりでゲストハウスで夕食。せっかくだから“二人”で夕食を・・と思ったが、結局はメグミとセイジ君のおかげで“大騒ぎ”!
恒例の誕生パーティーは10日、本日開催された。ウチワだけのお誕生会、忙しかったイネスは疲れのため欠席だが18人集まってくれた。
沢山、集まる時にはたまに行く「ハラナ」と言うレストラン。“ハラナ”と言うのは“唄”の一種で夜、恋人の窓辺の下で唄うセレナーデの様なもの、あるいはその行為そのものを言うらしい・・・。ここもすっかりクリスマス・ライトのデコレーション。
メルスは先に「ハラナ」の二軒隣にある「ビストロ・ロザリオ」に行ってバースデイ・ケークを注文する。ここのケークは高いけどワシがダバオで食べたケークのナカではダントツで旨い!それに「ハラナ」と同じ系列なので頼めばハラナまでケークを届けてくれる。
入り口で待ち合わせメルス、リネットと「ハラナ」の中に入る。「禁煙」の看板を嬉しそうにワシに見せ付ける二人。
子供達が遊べる公園の様になっているハラナの中庭にもすでにクリスマス・ツリーがビカビカ。
ワシのダバオでの友人、寺本さんも、雨降りにも関わらず電動車椅子で駆けつけてくれた。寺本さん・石山のねーさん・トリさん・トントン一家・トントンのねーさん、ルビー一家・そしてロジャー、みんなありがとう!・・・・アリガトウついでにもひとつ“ありがとう・プレゼント!”
ルビーからのプレゼントはいつも何かの空き箱に入れてナカが何だか解らない様に (実はプレゼントの包装紙を開けると、それはティッシュの箱だったり、砂糖の箱だったりする・・・トーゼン、「なぁんだ~・・」と思いつつも、なおソノ箱を開けると・・・じゃーん!!ナカにはイイモノがはいってる!・・・って言う、粋なやり方) してくれる。今回は粉ミルク。ナカには、イカシタ Tシャツ。
みんなそれぞれにココロのこもった贈り物。
フィリピンの家族・日本の家族・フィリピンの友達・日本の友達・おっと・・亜米利加の友達、みんなに感謝。一日遅れの“誕生日”、うれし、はずかし、“誕生日” みんなぁ~アリガトウ!
« もうすぐクリスマス | Main | 唄を紡ぐ »
Comments
世界でいちばん幸せモンの51歳男子ではないでしょうか。くぬくぬ。
改めまして、Happy Birthday!
Posted by: アニキの妻 | 2005.12.11 04:30 PM
いやはや・イイでしょう~!これも一重に皆様のおかげ・・本当にココ、ダバオが近ければひげほ・まゆはな様、高校時代からの「XYZ男」様達、ヤマハのオークボねえちゃんやらロスのTT狸さんやら・・・皆さんご招待したかったのだけど・・・残念。ところで、“イイでしょう~”ついでに。さっきメルスにケーク(誕生ケークの他にロジャーやルビーの家族へのお土産ケークふたつ)も含め全部でいくらかかったか聞いたら「五千ペソちょっと」。日本円で1万2千円位、これで美味しいもの腹いっぱい食べ皆少しずつだけど食べ切れなかったのを「お持ち帰り」。ワシの所も今日のお昼ご飯は夕べのお持ち帰り!ね~っ、イイでしょう!
Posted by: ダバシュー | 2005.12.11 06:28 PM
しかし、だんだん増えてくる。
この分だと、日本風還暦60歳の
誕生日には、ホテルの
ball roomを借り切らんといかんのでは
ないかと心配するアニキ。
実にうらやましい。
Posted by: アニキ | 2005.12.12 06:18 PM