« おくればせながらダバメル・クリスマス | Main | 2006年 »

2005.12.29

ダバメル・ディズニー編1

CIMG2254

メルスがミッキー・ホットケークを焼いた。耳がちょっとやぶけたけれど。

なので、やっとダバメル日本滞在記“ディズニー編”に行くのダ!

思い起こせば11月18日の始めの光景はこれ。DSC00568

この日はみんなシェラトンにお泊りゆえ、バスケットに入れられるハナ嬢。ひげほ氏が仕事前にハナ嬢を預けに行くのだ。うらめしそうなハナ嬢。DSC00573

大宮駅のそば、見知らぬおばさんとメルス。DSC00575

大宮からまたもや新幹線。まゆはなさんによると「新幹線、使っても、どんな手、使っても・・・」出来るだけ早く“ねずみランド”に着かなければならないらしい。DSC00576

・・・とは言うものの、のんきに記念撮影に励む二人。DSC00577

本日より二日間、ディズニーリゾートのガイドを務めて頂くまゆはなさんと苦節27年、やっと“楽園”たどり着いたメルス。DSC00583

ミッキーさんの電車にためらうワシ、「はよ、こんかい!」と促すまゆはなさん。DSC00584

ワクワク・ドキドキ、自分でもどーなっちゃってるのか解らない状態でニヤける“ミッキー電車”の中。DSC00589

ここはドコ?わたしはダレ?・・・そうココは夢の国!!? 脳内モルヒネ、ぱ~んと爆発のツーショット。DSC00593

ボルケーノ(火山)をバックにまゆはなさんが用意していてくれたカブリ物を早速かぶり、頭のプーさんも“ボルケーノ”。DSC00598

ディズニーランドという聖域に足を踏み入れたとたん、言葉以外の共通言語モードに入って、かる~く トランスしている二人。未だに世間を引きずっているワシにおかまいなくズンズン進んでく。DSC00595

とりあえずキツネさんを捕まえて記念写真。

ぶらぶら・どたどた・わらわら、している間にそろそろお昼。なにをしてても“ハラがへる”のだけは忘れない動物的なワシらは悠長にもランチ・タイム・パワー・ミーチングで午後の計画をこねこね練ることにした。DSC00606

“メキシカン・ルンバ、ゴーゴー、ゴーゴー”(橋幸夫)のカンジでランチ。実はこの日、この後、ミスティック・リズムなるジャングル・ショー、魔人ジニーの3Dショー、人魚アリエルのショー。海底2万里やら蒸気船、パノラマ鉄道など盛りだくさんを殆んど “待ちナシ!” で “スイスイス~ダララッタ・スラスラスイスイス~イ” と 半日で軽くこなすと言った快挙をなしとげ、チーフ・ガイドのまゆはなさんはワシらの記憶に深くその名を残すのであった・・・・が・・。ワシはこのナンデモナサソナお昼どき、まゆはなさんは頭のなかでスーパーコンピュータの様にドコがすいてるか、どのルートが一番無駄がないか、確率は、統計は、天気予報は、ドルのレートは、などと100分の1秒ごとに考えているのか、と思っていたが・・・・・DSC00609

この“カブリ物同士で挨拶”する、わけのわからん二人の写真を今、こうしてブログを書きながら見直してみると「ただ、運が良かっただけかしらん?」と思いなおすワシ。DSC00623

どこかアラビアンな二人。DSC00627

シナイ半島のナマ首状態の二人。DSC00631

夕暮れ・黄昏おかまいなしにズンズン進む。

ワシらスチャラカ組みがソーコーしている間、ひげほ氏はひとりしゃかしゃかお仕事。そろそろ“ねずみシー”に到着するらしい。DSC00640

しゃちょさんがやって来た!ホテル・ミラコスタのレストランで夕食。この時思った事・・・“ひげほ”ことワシのアニキ、クヤ克己からは、まったく“仕事”の匂いがしない。まがりなりにも社長さんで毎年たっぷりと税金を払っている優良企業を日々維持している(弟のワシが言うのもナンですが・・・)のに、なにかコウ、ふにゃ~とここに居る。ようは、切り替えなのだろう。ワシは引きずりタイプなのでちょっとした仕事のことでもすぐに引きずる。この年になっても見習う事は山ほどあるわい・・・。ワシもなるべくふにゃっと行こう、と思った今日この頃。DSC00645

11月18日、この日は奇しくもミッキィーマウス・スクリーン・デビューの日だそうだ。DSC00642

さすがミラコスタ、料理も旨い、デザートもおしゃれ。DSC00658

ミラコスタの目の前メディテレーニアン・ハーバーではクリスマス・シーズンならではの「キャンドルライト・リフレクションズ」なる海上ツリー点灯、ライティング、花火の神秘的なショーが始まった。ワシらはこのレストランのバルコニーから鑑賞。DSC00663

DSC00668

ハラもいっぱい、ショーもバッチリ!ミラコスタを後にしてシェラトンに向かう。DSC00670 DSC00676

シェラトン・ホテルにもクリスマス・リースDSC00681

みょうにくつろいでるひげほ・まゆはな夫妻。出番待ちの夫婦漫才にも見える。DSC00682

DSC00685 アニキが用意してくれたのはスウィートな部屋。窓の外にディズニーリゾートの灯が見えるのだ。

と言う事できょうはここまで・・・CU!

|

« おくればせながらダバメル・クリスマス | Main | 2006年 »

Comments

懐かしさのあまり泣けてきた。しくしく。
あの2日間は夢じゃなかろうかと思えてきた。しくしく。
って、じゃあミニーちゃんをかぶってるお調子モンは誰なのっちゅう話ですわ。

メルスさんの焼いたミッキーパンケーキ。ねずみーランドもびっくりのできあがりですね。

Posted by: アニキの妻 | 2005.12.29 08:46 PM

ようやく、落ち着いていた
まゆはなさんのねずみー熱が
すっかりぶりかえしてしまいました。
今年もみんなでうなされましょう。

Posted by: ひげほ | 2006.01.01 09:44 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« おくればせながらダバメル・クリスマス | Main | 2006年 »