明日はイブ!
ここ暫く、ゲストハウスの仕事に追われながらも“唄作り”に励んでいたのだ。おかげ様でロサンジェルス在住の、ご自身もアーティストであり、また音楽プロデューサーでもあるヨシオJ、マキ氏に送ることが出来た。感謝!(特に現実側面サポートのメルスとリネットに感謝の倍付け!)
さて、話はコロリと変わるのだ。ワシらの予定を報告します。明日は朝からメルスの実家・タムガンに行ってみんなにクリスマス・プレゼントを渡す。夕方、タムガンから妹イネスの実家カリナンに戻ってクリスマスパーティー。ここでもまたクリスマス・プレゼント。でも大家族ならではの知恵“クリス・クリンゲル”と言うのが有る!ようはexchange gift。マニト・マニタ(男・女)と呼ばれるプレゼントをやりとりする相手を家族全員でくじ引きし、輪になって歌いながら次々とプレゼントを渡しあっていくのだ。全員集まると50人以上のイネスファミリー。去年は1時間半かかった。去年もそうだったがイブの日はそんな訳で遅くなるのでカリナンの近くにある「マラゴス蘭園」の中にある宿泊施設に宿を取ったのだ。ここで一晩とまって25日の朝カリナンの教会のクリスマス・礼拝に全員で参加し、各々家路をたどるのだ。ワシらはソノ後ダバオに戻りこんどは本当に普段の身近な家族だけで、な、なんとモウ一度“ファミリー・クリス・クリンゲル”をやる! 百ペソや二百ペソ、時には五十ペソ(約100円)位のプレゼントに心を込めて、みんなで楽しむ。そしてその後、これも“みんな”で“みんな”の健康や幸福を祈る・・・正直、日本に比べたらココは貧しい国だし、大変な暮らしをしている人達が沢山いる、無いものも沢山ある。でも“目に見えない”沢山のイイものが残ってる、こんな所がここダバオの良い所なのだ。
さて、そろそろ明日からの準備をしなきゃ! みなさんにも「Merry Christmas!」
Comments
yoshio journalで紹介されていた「12月の鐘」、聞きました。
素敵な曲ですね。
今の本田さんの状況を反映しているのか、
落ち着いた曲に思います。
私のHPの掲示板で紹介させて頂きました。
Posted by: とし | 2005.12.26 11:30 PM
としさん、ありがとうございます。曲作りも含め、超旧友のおかげです。これからも“イイ唄”を作るためにがんばろうか~っと思ってます。
Posted by: ダバシュー | 2005.12.28 11:03 PM