お父さんと卒業式
今、“お父さん”とみんなに呼ばれている、オジキ、内田達男・ダバオ名誉市民が来ている。フィリピン日系人会学校の卒業式に来賓として参加する為だ。卒業式はまず、幼稚園部、小学部、高校部、そしてミンダナオ国際大学と続く。昨日、少学部までの式が行われ、今日は高校だった。“お父さん”はモチロンだが不肖“ワシ”もボランティアではあるが“先生”として扱ってくれ、という事は、これらの行事に参加せねばならないのだ。こういう式に出てみると分かるが、フィリピンの人達はタフだ!なにしろ式はエンエンと続くのだ。屋根が有るとはいえ、30度をとっくに過ぎた校庭で朝8時半から11時半までみっちり続く。でもみんな成績に応じてメダルをもらったり表彰されたり唄うたったりと、嬉そうなのだ。
めちゃめちゃいい顔の小学校校長先生・テランテ 先生。ワシとメルスの結婚後見人も引き受けてくれたワシにとっても大切な人だが、この日系人会学校にとっても本当に大切な存在。
午後1時からの小学部・卒業式ではお父さんが卒業生に激励の言葉。「お父さんが子供の時はダバオ川でワニと遊んでた・・・」と真面目な顔で話、けっこうウケてた。
とっても疲れるけど本当に嬉しそうな顔の子供達をみてるとコッチも嬉しくなる。
とにかく3日間、明日の夜までめいっぱい!先生達もイネスも3連チャン、みんな本当にタフだ!
« 教会のあとに・・ | Main | パーム・サンデー »
Comments
いやーっ、ごくろうさん。
しかし、小学生でも、
えらそーな帽子かぶって
うらやましいですなあ。
Posted by: アニキ | 2006.04.07 09:23 PM