ダバオから“三丁目の夕日”を持って・・
今、朝の4時半。いよいよ本日から「GINTE2」の最終録音のため日本経由でロサンジェルスに行くのであ~る。フィリピン・サイド、ダバオでのレコーディングも全部は終わらなかったため、後は“アスタ・マニヤーナ”・・・あした、まにあうな~・・何とかなるさ、(かまやつ・ひろしさんの「何とかなるさ」は名曲だと思う・・・)でロスに持ち込む。一緒に“ALLWAYS・三丁目の夕日”もロスへのお土産でもっていくのダ。
これは先日 まゆはな&へげほ様がわざわざダバオまでEMSでメルっちゃんのエプロンと一緒に送ってくれたものだが“こんなええもん”はみんなで分かち合いたいので持って行く事にした。全体に流れている音楽も懐かしさとセツナサをかもしだして良い。ワシらの様な昭和30年代が子供時代だった者たちにはグッとくるに違いない。また時間のある時にこの三丁目の夕日についてはカタリたい。
さて、もう5時。出発まであと1時間、最終の荷造り・子造りをしなきゃナランのでここまでにするのダ・・!みなさんCU!
Comments
我が家も「ALLWAYS・三丁目の夕日」購入しました。
家族で見ました。
我々の世代には、懐かしい映像ですが、子供たちはどう感じているのかがちょっと気になります。
CD、11月のリリース楽しみにしています。
Posted by: toshi | 2006.07.22 01:27 AM