« September 2006 | Main | November 2006 »

2006.10.31

アリガキ・マイ・フレンド

どうしよう、どーしよう・・ナンか落ち着かない。1時間しか時差の無い日本と同様ここミンダナオ島・ダバオ市も今日は10月31日なのダ。明日はもう11月・・・ワシらのCD、沢山の人達が関わってくれてヤットコでけた GINTE2「いつの日か」、祖国 日本での発売開始は11月8日、どーしよう・・・とりあえず風呂に入ってチレイにしとこうか?・・・とか、今のうちに裏庭の草むしりしておこうか?・・・とか、そんな感じで今日と同じように落ち着かなかった昨日の事でした。“ピンポ~ン”と勢いのいいドアベルの音と共に届いた小包みひとつ。コリャまたナント、旧友 Koda氏から!  彼はワシの大好きなベーシストの一人で銀河鉄道時代も含めワシが日本で音楽に関わっていた間の音楽友達でありパートナーであった。たぶんいつも彼がワシに合わせてくれてたんだろうケンドモ、ワシにとってはモノスンゴクやりやすい音環境を作ってくれる演奏をしていてくれた。残念ながら彼は今音楽活動を休止しているようだ。とあるNGOで活動している。ワシは現在の彼の仕事も尊敬している。物凄い経験を積んできた“彼”にしか出来ない仕事、まるで“神様が彼に与えてくださった仕事”かもしれない・・・なんて勝手に思ってしまうけれど・・・でも、今でも、いつかまた一緒に音を出したい友人なのダ。Cimg7258_2

彼の小包みの中身は綺麗な風呂敷 (メルっちゃんは大喜び!) とミルトン・ナシメントMilton Nascimento、トニンホ・ホルタToninho Horta、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブBuena Vista Social Club・・・などなど沢山のCD!そして、そのミナス(ミルトン・ナシメント)の「トラベシア」と言う大好きな曲のポルトガル語の日本語訳を読んで思った。「この詩はまるで、Koda氏のために書かれたようだなぁ~」って・・・つまりは、イイ唄っていうのはKoda氏だけに限った事ではなく、沢山の人達の思いや人生に何処かでオーバーラップするのだなぁ・・・と、こんな事を思ったのダ。なのはともあれ、アリガキ・マイ・フレンド!Cimg7265

そんな訳で“落ち着かない”がイイ日となった昨日、ゲストハウスの準備のため手伝いに来ていたリネットも連れて、イイ日になったお祝いと、いつもご苦労様を兼ねた夕食を御馳走する事にしたのだ。四人で歩いて近くのレストランへ・・・・。Cimg7273

ゲストハウスから歩いて約10分。日系人会学校のそばにあるパン屋さんがやってるレストラン。サラダやらピザやらフライド・チキンやら注文するが、もちろん米好きの皆、ご飯も注文するのだ。Cimg7278

いろんな人達のおかげさまで昨日も楽しく、美味しく、ご飯がたびられました。感謝。

| | Comments (3)

2006.10.28

フィリピンの“ちまき”

今日はフィリピンの“ちまき”・・・・ スマン の正しい たびかた(食べ方)を、解説するのダ。これを理解がわかれば、チミも一歩フィリピンに近くなるのダ。Cimg6082

これがそのスマン。正式には“スマン・マラキッ”とい言う。(この場合のマラキッ・・はもち米の事) これの他にカッサバ芋で作った“スマン・カモテンカホイ”とか、またチョット形や大きが違う物、中にワイルド・ライスが入った物など色々だがこの形式のお菓子をスマンと云うようだ。バナナの葉に包まれたもち米のお菓子。ほんのり甘く、ココナッツ・ミルクの香り・・・食感は日本の“ちまき”ほどモッチリしてないが素朴で美味。これは大きな方で市場や日曜日の教会前で売っているものの中にはこの半分くらいのサイズの物もあるのダ。Cimg6085

スマンはバナナの葉でもち米なんかを筒状に包んでアルのでアルから・・・折りたたんでアル部分を起こすのでアル。Cimg6086

このよーに180度、開いたならば・・・Cimg6087

バナナの葉を葉脈に沿ってピリピリリンと裂いてゆく。Cimg6088

何も恐れることなく裂いてゆくと・・・・Cimg6089

テカッとチレイなもち米が うひょひょひょっ と現れるのダ。Cimg6091

美味しそうでしょ。10時や3時のオヤツ “ミリエンダ”によくたびる。この大きさので10ペソ(現レートで約24円弱)、安くて美味しいスマン。皆さんもたびに来てチョ。

| | Comments (2)

2006.10.23

メルっちゃんの朝寝坊

Cimg7037 今朝もいつもどーり、5時半前に起きてメイルチェック。曇り空で涼しい・・・まるで秋みたいなのダ。昨日、東京で結婚式だった、ひろちゃんは今日の飛行機で新婚旅行に行くのかなぁ~・・ってなこと考えてたけど・・・もう 6時になるのに、まだメルっちゃんが起きて来ない。普段はワシがメイルチェックしている間に起きて来て、朝ごはんの仕度が始まるのだが・・・・。Dsc01476

ここのゲストハウスは年中無休、朝食付きのお馴染みのお客さんが殆んどだから1ヶ月滞在して頂いたら1ヶ月、1年だったら1年間、毎朝、お客さん用の朝食の準備、クリンナップ、モロモロが有る。そしてお客さんがいない時もゲストハウス維持の為のクリンナップ、があるので結局は1年中「今日は何にもありましぇ~ん!」ってなお休みはないのよん、ワシら・・・。折りしも先週末にバタバタっと来たお客さんがさ~っと帰ってホットして、ワシのお腹の調子もだいぶ良くなり、し、しかも秋のように涼しく、光も柔らかな曇りの日。「メルっちゃん、いつもアリガキ、今朝はゆっくり朝寝坊してなはれ・・・」と思い起こさなんだのダ。7時前、「アイムソ~リィ~」と起きて来て朝ごはん。なんでも、メルっちゃんは“マユハナ&ヘゲホ”さんの夢を見ていたそうだ。

~メルっちゃんの夢~~~ メルっちゃんが目覚めるとマユハナさんとワシが何やら仕度をしていてヘゲホさんが起きるのを待っている様子、メルっちゃんがゴロゴロしていると、すでに起きていたヘゲホ・マユハナ・ワシの3人は一張羅の服に着替えてるんだけど、彼女は子供の体操着の様に穴の開いたTシャッツとショートパンツ・・・でも出かけることになったらしい。しかもココの家はハタザワさんに連れてって貰った蓼科の山荘らしい・・・なにしろ出発、すると、景色は一変しワシらは小さな川辺を歩いていて柔らかな土に足跡が残るのだそうだ。ココはたびん “クシビキの一級河川” であろう・・・・。橋が近ずいてきたら川辺の土の部分が無くなってきて先に進めなくなってきた。その時、ヘゲホさんが足元を確かめたり、飛び石で進めそうな足場を探したり、我々を導いたそうだ。・・・・そこで・・・・エドナが庭掃除するホーキの音で目が覚めたらしい。 さて、この夢で判る事は・・・(1)やはりメルっちゃんはヘゲホ氏の事をただの“変なポーズをするおじさん”っと言うだけでなく何か困った時には皆のリーダーになる人、と認識してる?・・・(2)メルっちゃんの夫であるワシの出演が少ない。パーセントで言うとヘゲホ=40、マユハナ=25、ジブン(メルっちゃん)=25、ワシ(ダバシュー)=10・・・という比率の感じ、つまり微妙に影が薄いのである。・・・・・・・まっ、いいっかぁ!今日も“お気楽”なダバメルで行こう!・・・・。Cimg3079_1

PS・・・・・これはハタザワさん一家に蓼科に連れて行って貰った時の写真。ひろちゃん、お父さん、お母さんと一緒にウレシそうなメルっちゃん。初めてみた雪に大騒ぎ(特にメルちゃんとお母さんがうるさかった!??)だった。兎に角、ひろちゃんの幸せな結婚生活が始まるのダ。おめでとう!

Shuji & Merce

| | Comments (1)

2006.10.20

ハカナ・ストリートはな便り(2)

Cimg6723 ススキが風になびく秋晴れの空。

でも、ここはお馴染みフィリピン、ミンダナオ島はダバオ市

ベルサリオ・ハイツでおま。Cimg6726

古いとはいえ、もともとは高級住宅地。

イイ家が建ち並ぶ。こんな感じに家の中も外も花でいっぱい。Cimg6732

生垣のちょっとしたアクセントもなかなかオシャレなのダ。Cimg0421

きっと日本じゃ高いだろーな、っと思うような蘭の花。さすがに“わざわざ”外のは置いてないけれど、ちょっと覗けばこの通り・・・。Cimg0047

ほれ、これも・・・・!

チレイでしょ。Cimg0430

個人的にはこのポポポヤン~とした花、好きなんですけんども・・・。Cimg0157

おまけに、こんな訳のワカランやつもあるのだ。Cimg6797

そしてここにも・・・・

こんなゴーセーなお宅。

「お宅、ハイケ~ン!」ってな感じでおじやましてみたいもんです。Cimg7032

なには、ともあれ・・・ハカナ通りをひと巡り 。みなしゃん、イカガでしたでしょうか?ハカナ・ストリートはな便り、またの機会をお楽しみに!チャオ。

| | Comments (3)

2006.10.17

ハカナ・ストリート花だよりん(1)

Cimg6795 ワシの住んでるベルサリオ・ハイツはダバオ市の中でも高級住宅地のひとつだったらしい。今でこそ、もっと高級なところが幾つかあるのだが・・・。

そして、この通り、JACANAと書いて“ハカナ”と読む。そのココロはスペイン語のココロかしらん・・・。Cimg6789

ウチとお隣さんの境の塀の上。悠然とくつろぐコヤツはのら君なのだが、勝手にウチを棲家にしているみたいだ。時たまだけど玄関エントランスのど真ん中でグデェ~ッと寝てたりする。Cimg6790

椰子の一種、パチンコ玉位の実がすずなり。この間、メグミとこの実を取って投げて遊んだのダ。Cimg6721_1

イイ感じの色あわせ。教会のそばにあった植え込みだけど、ただホッタラカシで咲いてるようだった・・。特にワシはこの赤い方、“カラツチ”と呼ばれている花が好きなのだ。Cimg6695

こんなんも、_cimg0153 フツーにその辺にブラ下がってたりする。

お馴染みのイエローベルは一年中咲いていて塀ガラミの定番だよ~ん。Dsc01504

空に向かって咲き始めのハイビスカスもまたチレイなものよの~っ。

| | Comments (2)

2006.10.14

リコーダーの練習

Cimg5649 ずいびん前から準備していたのだが、昨日の金曜日からやっとリコーダーの練習が始まった。我らがPNJK・IS(フィリピン日系人会インターナショナル・スクール)の生徒達は忙しい。通常のカリキュラムの他に日本語の授業も入り朝から夕方までビッチリ勉強。ボーイスカウト・ガールスカウトなんだらかんだら沢山あるうちのリコーダーなのでなかなかスケジュールが作れなかったらしい。もっともそんな中でも勉強に力を入れてる??ってことでPNJK・ISはダバオの中で段々と人気の学校に成りつつある。毎年生徒数も増えている。Cimg6677

でも、リコーダー・コンテストの参加希望者は去年より減ったのダ。リコーダーコンテストの日取りがこの学校の様々なアクティビティにぶつかり、いつものメンバーの中で参加できない者が出てきたのだ。それでもリコーダー一直線の子達はこの通り。Cimg6678

今回もワシは高校部の担当。PNJK・IS高校のミッシェル先生に担当して貰う事にした。いつもは子供達に直接教えていたのだが今年は審査楽曲のアレンジをしたこともあり他校も含め先生方のトレーニングをした。ミッシェル先生も、もちろんその一人。彼女は教会のオルガニストだそうで譜面はOK。Cimg6679_1

いつもウルサイぐらい言っていた「正しい姿勢じゃなきゃイイ音でないよ!」・・・を覚えてくれたのか背中を伸ばしてブレッシング!うぅ~っウレシイ。みんなグワンバレ!

コンテストは11月25日。

| | Comments (0)

2006.10.10

ジャックフルーツだよぉ~ん。

ワシが朝からホゲホゲとGINTE2.COMの記事作りをしている間、メルっちゃんはイネスと一緒にカリナン (イネスの実家でダバオから約30キロぐらいのところにあるのんびりした田舎街) に行っていた。そして帰りにフィリピンで “ランカー” と呼ばれている 英名、ジャックフルーツを買ってきたのダ。Cimg6562

この写真はメルっちゃんがカリナンで撮ったもの。1個のランカーをイネスと半分ズッコにしたらしい。Cimg6563

まっぷたつに切るとこんなんナッテます。真ん中に滲み出てきてる 白い樹液はひじょ~にスティッキィー、ボンドみたいにべたべたなのだ。隣に見えるのは小ぶりのブコ、椰子の実なのでだいたいの大きさが判るでせう。Cimg6570

と、ところがドッコイ、実際、家に持って来たのはそのまた半分、つまり4分の1。半分でも大きすぎだったので人数の多いイネスの所に残してきたらしい。それでもこの大きさ!Cimg6575

切り分ける前に包丁にサラダ・オイルを塗っておく。Cimg6578

そして、ボンド状態の真ん中のところを切り落とすと・・・Cimg6598

こんなふうに 、ひと房ごと、ってな感じ。Cimg6594_1

スス、スルルンと簡単にむけるのダ。Cimg6585

そして、こーやってはずして・・・Cimg6587

実の中にある大きな種を取り出すと・・・・Cimg6593

すでにピロピロ~ンと根っこみたいのが出てるのダ!とりあえずスタッフのエドナが庭に植えた。Cimg6587_1

こうしてフツーに食べるほかにももう少し若いランカーをココナツミルクで煮たスープのような食べ方もゴク、フツー。Cimg6600

ダバオ風フルーツ盛り合わせのイメージ図。

「フルーツとってエエか・・?」で有名なロス在住の天才シンガー長尾リョウタ氏におすすめの逸品。

ところで・・・・・・・・Cimg0067

ランカー、ジャックフルーツはこんな風に木に生ってますんデス。

ところで・ところで・・・・・・・・・Cimg6611

GINTE2のCDアルバム「いつの日か」のレコーディングでもチラッと使ったこの12弦ギター。ギター工房で有名なセブではありませんが、ミンダナオ島のサンボアンガと言うところで作ってもらったもの。Cimg6613 家具やさんが作ったので楽器的には多々問題があるもののカッコいいでしょ。

この6弦バージョンは親友の音楽家、天山 氏が所有している。彼はファーストディストリビューション(徳間ジャパン・日本クラウン販売会社)より10月4日に発売されてる「イーハトーヴ~心の故郷~」と「~故郷の蒼い空~」いう2枚のコンピレーションCDに参加していて注目されつつあるのだ。人もイイ! 他にも多数作品はあるのでGINTE2同様ごしいきに・・・。リンクの天山ワールドみてみてちょ。

言いたいのは・・・このギターの表面板はジャックフルーツの板なのだ!

ビックラこいたでしょう!

PS 天山 氏のコンピCDのタイトルはイーハトーヴ・・・・ 銀河鉄道とナゼかかぶってますね~。

| | Comments (1)

2006.10.04

お気に入り

いやはや、はてさて・・・・・・・・すんごく更新が遅れてしまった。ワシのばやい、リコーダーだとか、レコージングだとか、お客さんとか、ちょっと重なるとあっぷあっぷになってしまうのだ。でも、自分のなかでは一番大事な音楽の事、(モチロン、メルっちゃんの次よ~ん!) NCM のダバオ録音を昨日の夜1時までかかって、なんとか締め切りに間に合わせ終了した。あとはロサンジェルスのヨシオ・J・マキ氏がナントカしてくれるであらう・・・。NCM2を知らない諸氏はゼシ、リンクのYoshio journal でチェックしてくだせえ! しかし・・今回のNCM2の録音でGINTE2でもお世話になったミチコ・ヒルさんのピアノに、またしても感動させられてしまった。Cimg4577 大昔・・サイモン&ガーファンクルの「明日に架ける橋」にガツ~ンとやられていた時期があった。あの曲もそうだが出だしからのピアノが曲と絡まり、まるでピアノも曲の一部のように、そして相乗効果でもひとつ高い次元に昇っていっちゃうような、そんな感じがした。名手ラリー・ネクテル(Larry Knectel)のしわざであった。ミチコ・ヒルさんのピアノはまさにソレ!本当に素晴らしい“音楽家”と一緒に音楽出来ることに感謝。そしてまた、そんな“音楽家”の人達とふだんから音楽しているヨシオ氏に改めて、脱毛!・・・・・・・さて、そんな訳で今日は少し余裕のヨッチャン。買い物もあったのでメルっちゃんと久々にオデカケ。Cimg6206

オデカケといえばトライシカルでもジープニーでもタキシーでも大事なのは小銭。そんな時のメルっちゃんの“お気に入りでドン”はこの小銭入れ。Cimg6180

前回日本に行ったとき、“ハタザワのお母さん”から貰った物。「キュートで使いやすい!」と大事に使ってマフ。お母さんアリガキ。 (手前は25センタボ、1ペソの4分の1。奥が10ペソと下が5ペソ、10ペソは今、約30円)Cimg6266 今、円が安くなっていて1万円が4250ペソあたりになってしまった。でもワシらはだいじょうび。いつでもお気楽なプチびんぼーだから、あんまり心配しないの~。

Cimg6174

ジープニーの中ではこんな風に・・・・・。本当、なかなか“かぁいい”。Cimg6124_1

ワシらの住んでる所からSM・CITY(シューマート)というデパートに行く時、ボルトンという所でダバオ河を渡る。バンケロハンという大きな市場の側にも橋があるのだが、このボルトンからだと海が見えるのだ。ここはワシのお気に入りポイント。Cimg6118

「大丈夫かいな??」っていう感じで河辺に建ち並ぶ家々を見つめて・・・“水辺のアジア、ぐるっとアジア”・・と呟くDAVASHUであった。のダ。

| | Comments (1)

« September 2006 | Main | November 2006 »