« シンバン・ガビ(夜のミサ) | Main | ダバオのクリスマス・デコレーション »

2006.12.23

クリスマス“びゅ~”

クリスマスは“すぐそこ!”のワシらの身近な話題をお届けしますん。Cimg9176

12月18日、日本からのお客様シスター・五十嵐さん、シスター・里さん達をお迎えしました。キダパワンで孤児院「イースター・ビレッジ」をやってらっしゃる佑川神父http://eastervillage.com/もいらしてくださいました。Cimg9274

19日、ここダバオ市から車で約4時間ほどの所にあるキダパワン「イースター・ビレッジ」を訪問されたあと20日にシスターはまた、ここDUDF(ダート内田デベロップメント・ファウンデーション)ゲスト・ハウスを訪れてくださいました。Cimg9245

お疲れのところ申し訳無かったのですが、さっそくフィリピン日系人会インターナショナル・スクール(PNJK-IS)にご案内、イネスに小学校、幼稚園部、そして付属のMKD(ミンダナオ国際大学)を案内してもらいました。実はこのシスターのところも学校を運営してるのです。聖園女学院(みその)http://www.misono.jp/という学校で本部は藤沢にあるそうでとても興味深くPNJK-ISやMKDをご覧頂きました。この写真は小学校部の校長先生、ワシの尊敬申し上げるテランテ先生とイネス、そして右端、シスター五十嵐さん、続いてシスター里さんです。Cimg9272

この夜はシスターにぜひダバオの綺麗なクリスマス・デコレーションをお見せしたくてメルっちゃんと、シティーホール界隈をご案内し楽しんでいただきました。そしてダバオのカテドラルでお祈り。シスター五十嵐さんのお祈りのお姿をこっそり撮らせて頂きましたが、正直“美しい”です。

ところで、この他にも今の時期クリスマス前の寄り合いで忙しくMKDのクリスマス会やら友の会としてダバメルが参加している乳児院・あや子園(正式にはRSCCという孤児院)の子供達のクリスマス・パーティー等などワサワサしてますが・・・・・イネスの家やこのゲストハウス、そしてワシらの部屋もクリスマス飾りを終えて、「いつでもドーぞ、クリスマス !」です。Cimg9192

まずはイネスんち。お馴染みリースがお出迎え。Cimg9186

そしてベンチのサンタ・スノーマンもお出迎え。Cimg9189

居間のツリー。25日用のプレレントもモウすでに置いてある。ワシやメルっちゃんのもモチ、置いてある。しかしこのツリーの飾り、ちょっと変。

上の方にしか飾りがナイ!Cimg9107

そう、このしとが・・このお方が原因です。セイジ博士が取っちゃうのです。Cimg9223

さて、次はゲストハウス。

ホールには飾りのついたロウソク立て。Cimg9197

階段のレーリングにもちょっとした飾り。Cimg9220

エドナのスタッフ部屋にも“キュート”なドア・ノブ飾り。Cimg8355

そして、夜ともなればクリスマス・ライト。Cimg9200

さてさて、このゲストハウスの管理人兼用務員のワシらダバメルの部屋は約10畳ほどの一部屋。もちろんトイレ・シャワー・台所はスタッフと共有でありますが、自分たちなりにクリスマス・デコレーションです。Cimg9214

まゆはなさんから頂いた天使と星のオーナメントを鏡にペタッ。Cimg9181

Tontonから借りているDVDプレーヤーの上においたクリスマスツリー?の両脇にはそれぞれラーメンの屋台と富士山のジオラマ?・・・・・・・・よくわからない状態になってますが・・・・

とりあえず「いつでもコイコイ、クリスマス!」って言う気持ちだけは伝わって来ます・・・・いや、こない?

|

« シンバン・ガビ(夜のミサ) | Main | ダバオのクリスマス・デコレーション »

Comments

始めまして、ひかりです。時々ブログを訪問させていただいています。何かで検索して入ってきました。中島さん、入院されて、その後も通院が必要だと聞いていましたので、心配していましたが、お元気そうなので安心しました。
9月にミンダナオに行き、マルベル、キダパワン、ダバオです。イースタービレッジにも行ってきました。10月は札幌で報告会があり、中島さんもお見えになり、今年は2回も会いました。
社会との関わりを断たないようにして、生涯現役というような、肩に力の入った所が無く、いいなって思います。

Posted by: ひかり | 2006.12.26 04:29 PM

ひかりさん、こんにちほ。今日もキダパワンの中島のおじさん(私は尊敬と愛情を込めて、こう呼ばせて頂いてます・スイマセン)と電話でお話しました。今週は少し歩けるようになったそうです。早く良くなってほしいものですね。私もひかりさんのブログ、覗かせて頂きます。これからもどうぞ宜しくお願いします。

Posted by: ダバシュー | 2006.12.26 10:33 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« シンバン・ガビ(夜のミサ) | Main | ダバオのクリスマス・デコレーション »