ミンダナオ島から“おみでぃと”
めでたきかな、めでたきかな、ここミンダナオ島はすでに2007年1月1日だす。世界のみなしゃん、南洋はミンダナオ島ダバオより“おみでぃと”!今年が皆さんにとって良い年でありますように・・・そして、共に「良い年」にしてゆきましょう。
さて・・・・ワシらの大晦日はどんなだったかというと・・・・・・
メルスとイネスは二人でご馳走作りに励んでおりました。串刺しにした豚肉は味付けしてあります。大きいのはツナベリー、マグロのはらすです。トロのところです。これも朝からマリネしてあります。この他、豚のロースもこんな風にバーベキューにしました。ここではこのバーベキュースタイルの調理方を「ソグバ」と言います。焼きトン屋さん風なメルっちゃん。
皆で感謝のお祈り、そして、頂きます!Tontonが一緒じゃないのが残念ですが、電話をしました。
この後ゲームをしたりDVDを見たり、また、たびたりしながらカウントダウンを待ちました。
カウントダウンとともにHAPPY NEW YEAR で買ってきた紙ラッパを高らかに“ぷっぷっぷ、ぷ~っ”っと吹き鳴らしコインを部屋に撒きます。いわば“縁起かつぎ”です。メグミ&セイジは寝てしまったのでイネスとメルスとワシでコインを撒き、ラッパを鳴らし“海老一・染の助・染太郎”さんたちの様になってました。
そして、一夜明けたお朝ご飯。メルっちゃんが30日の夜に仕込んだ手作りマンゴー・ケークはほど良い甘さ。なぁ~んて、のんびりしてたら・・・・・・
ワシらの部屋にはすでにメグミ!メルっちゃんとTVみながらケタケタ笑ってるのでありました。
Comments
あけおめ!
ところで、ベジタリアンの修ちゃんは
何を食びるのでしょう。
まゆはなさんとアニキの
年明け、初の疑問です。
Posted by: アニキ | 2007.01.02 10:02 PM