« カリナンの夜から日本の思ひでへ | Main | ダバオのクリスマスはおすまい! »

2008.01.05

GINTE2/ギンテツ・ライブだす。

Cimg6764 東京は下北沢のラ・カーニャさんで及川恒平さん、生田敬太郎さんをお迎えしてライブをやったのだよ~ん。(ちなみに及川さんの名曲「面影橋から」はここで観れますん。http://www.youtube.com/watch?v=A6Qah_NPMyo)及川さんも敬太郎さんもワシが十代の頃から二十代と音楽でお付き合い頂いてたので、今回のうん十年ぶりの共演をお願いした時も軽く「んっ、いいよ~ん」と即答してくださったのだわさ。

Cimg6754 今回、GINTE2のアコースティック・ギターとコーラスの助っ人で楽器搬入の助っ人もやってもらったロスのシンガーソング・ライター長尾良太君とエレピの搬入待ち・・南国住まいのワシには11月とはいえ寒さが厳しく二人であったか~い缶コーシーをすすりながらのひとコマだす。とりあえず日本の缶コーシーは旨いしひっくりかえるほど種類があるのだにぃ~。Cimg6755

早めにリハーサルできてくりた及川さんの後ろすがた。実は、この後ワサワサ・バタバタで写真が撮れず・・・・・Cimg6756

メルっちゃんに撮ってもろたのもこれ1枚だけ・・・敬太郎さんの勇姿も撮れずじまい・・・・って言うか、敬太郎さんのステージも及川さんのステージもお客さんと一緒にワシも一聴衆として楽しんでしまって写真撮り忘れたのら・・!Cimg6758

ライブにはいつもワシらを支えてくれてる人達が“もろびとこぞりて”来てくりる。Cimg6761ユッコちゃん、モッカさん、そしてCSN&Yのコピーバンドの相棒、高野“ケロユキ”宏行 先生も・・・・。

ダバオで出会ったカワサキ君、ミオちゃん、ナホちゃん、も駆けつけてくりた!Cimg6760

福祉のお仕事で頑張っておられる岡井さんも佐藤さんとお花を持ってきてくりた、アリガキです。Cimg6757

ナゾのカメラさんも・・・。Cimg6759

こちらは常盤大学の坂井先生。博物館学、遠隔教育のご専門でダバオでお会いして以来懇意にして頂いてる。ワシ以上にニカニカしてくださってるのがまたウレシ! Cimg6703

こりはライブん時じゃないけんど、ウン十年たっても“気持ち”はあまり変わらない友達たち。こんな人達もワシらを応援してくりてる・・・ありがたきかな!Cimg6766_2

いつも、いつも古いレコードやCDを持ってきてサインをさせて下さる方、そっと聞きに来て下さり、ご自分ブログでライブの嬉しいコメントをしてくださる方、初めて聞きに来たけれどヨカッタですぅ~っ、と言って下さった方がた・・・沢山のお花とみなさんのニカニカ笑顔を、どうもアリガキですた!遅くなりますたが、ここに御礼申し上げますのだ。

|

« カリナンの夜から日本の思ひでへ | Main | ダバオのクリスマスはおすまい! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« カリナンの夜から日本の思ひでへ | Main | ダバオのクリスマスはおすまい! »