フェスタ(お祭り)とパラダイス・ビーチ
フィリピンの最小行政単位の各々の“バランガイ”(日本でいうと町・村会に近いのだが・・・ダバオ市の中に沢山のエリア分けされたバランガイがあるのだ。)が年に1回、開くお祭りが“フェスタ”なのだが、1974年から有るワシらのベルサリオ住宅は、このベルサリオを統括するバランガイとは、また別に住宅地独自のフェスタを開催してるのだ。一昨年はこんなですた。(http://davashu.way-nifty.com/blog/2006/05/post_8a0f.html)しかし・・・何かとバタバタしていたワシらダバメルは息抜きに二人でパラダイスビーチに行こうとしてたらイネス一家に見つかってしまい・・・結局は・・・イツモドオリ、みんなで行く事に!
実際、ここのところパラダイスに行ってなかったので“ひっさしぶり~”であったのだ。
ゲストハウスのスタッフエドナとスタッフ見習いのメルっちゃんの妹ミッシェルも一緒。
ここには沢山の鳥、しかも“極楽関係”のチレイな鳥たちがいてまじかで見れる。鳥インフルエンザを気にしつつも二人で“マジマジ”と見る。
タイミングがむずかしいでんな。特に極楽色の鳥は“びゅんびゅん”飛び交っていたので上手くパシャッとできませなんだ。実際はもっと度派手な鳥がいてますので、見に来てつかぁさい。
おかげさんで“一息”ついたワシらは相変わらずお昼前にそそくさとベルサリオに帰ったのですた。このあと・・・午後からカリナンに行き・・またまたその後ベルサリオのフェスタ、とテンコモリの1日だったので続きはあすた・・・書くだす。今日はお出かけするのでここまで・・・CU!
Comments