« ダバオの住宅、ベルサリオ・ハイツの今日この頃。 | Main | ただいまダバオ!ありがき、日本! »

2008.11.19

明日、ダバオから日本に行くデス。

Image21 明日の朝のヒコーキでダバオからマニラへ。マニラで国際線に乗り継ぎ日本に行くデス。今回は出来たてホヤホヤのGINTE2(ギンテツ)セカンドCDを持って東京都内で3回のライブだす。ぜし、皆さん来てくさい!http://www.ginte2.com/

今回のマーキーさん、そしてラ・カーニャさんでの共演者の方達、安藤秀樹さん、川瀬葉月さん、そして旧友のアーティスト、「ふきのとう」や細坪基佳さん、ピアニスト中村由利子さんなど、多くの方達と共演しているツルノリヒロさんなど、素晴らしいのだけんども、遊びに来てくれる人も素晴らしいのだ。昔からの友人、写真家の大川直人さんや作曲家でアーティストの亀井登志夫さん!亀井さんはスタイリストでとぉ~ってもカッチョイイのだがとっても気さくなヒト。実は細坪さんの一枚目のソロ・アルバム「木精」のレコーディングに誘ってくれたのが亀井さんだったのだ。その後亀井さんは作曲活動やNASAなどご自身のバンドが忙しくなり、その後任でツルノリヒロさんが一緒に活動をはじめて細坪さんのソロ2枚目の「洋燈とガラス玉」のアレンジ、録音を一緒にやったのだ。亀井さんの話にもどる・・・彼は後に映像作家でもある奥様とロンドンに渡り素晴らしい音楽を作ってたのだ。「YONGEN」を皆シャンもぜし、聞いてみてくらはい。気持ちいいダス!http://www.virgomusic.com/artist/yongen/index.html 日本では作曲家としての方が皆さんが良くご存知だと思いマンモス。彼は丁度タイミングよく、英国から日本に帰ってきたところで20年ぶりぐらいで会える!たのしみ~!ツルさんもそうだがカメさんもスンゴイ才能のお方、これから日本で何をするのか楽しみだす。さて・・・話は又戻るのだが・・・・

Cimg4822 ここダバオではもうクリスマス飾りが始まってるのだ。だからワシらダバメルもクリスマス・アイテムをだしますた。Cimg4815

食堂にもクリスマス・キャンドル。Cimg4814

内田達男、お父さんとあや子さんの肖像画の架けてあるソファーのテーブルにも。Cimg4819

ワシとメルっちゃんの住む管理人部屋、おふくろさんの写真を飾ってる棚はそのままだけんど・・・

なにしろ、ワシが日本にいってる間にメルっちゃんとエドナがクリスマス・デコレーションを完成させてくりるはずダス。GINTE2のライブは11月28・29・30日なのだが毎年恒例のダバオ・リコーダー・コンテストは29日、カリナンの野外音楽堂で開かれる。ワシはこのコンデストの段取り(裏方)にも関わっているのだが、相変わらずコーチもやっている。今日はワシがやってあげられる最後のコーチなので学校のお昼休みを使って課題曲「こきりこ節」の練習をした。最後に「29日、みんなが上手く、楽しく演奏できるように東京でお祈りするよぉ~ん!」と言いつつ一人一人と握手。Cimg4849

ワシも東京でGINTE2、一生懸命がんばるから・・・

皆もがんばれ~!

・・・っと、いう事で日本の皆さん、またお世話になりんす。宜しく、おねげえします。

PS・・なお、コンプータ音痴のワシは東京でメイルを確認したりコメントをチェックしたりでけないので、お返事も含め12月初旬にダバオに帰ってからとなりまする。ご了承下さいまし・・・かしこ

|

« ダバオの住宅、ベルサリオ・ハイツの今日この頃。 | Main | ただいまダバオ!ありがき、日本! »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ダバオの住宅、ベルサリオ・ハイツの今日この頃。 | Main | ただいまダバオ!ありがき、日本! »