« ダバオでお散歩(2)~アリガト・ペーパーランド! | Main | ダバオはもうすぐクリスマス。 »

2009.11.30

ありがと日本!またねぇ~。

Img_5008

大切な人たち、家族・友人・恩人・仲間・・・・・会えた人も、会えなかった人も、一人一人の顔を思い浮かべながら・・・「さあぁ~もお、行くよ もお、振り向くな・・・(GINTE2-ギンテツ “桟橋”より )」 っと唄いながら、ワシらダバメルは11月28日、朝9時30分のPAL431便(フィリピン・エアー・ライン)で日本を後にしたのだす。GINTE2やペーパーランドのライブにきてくりた方ガタ、そして家族・友人・・・みんな、本当にアリガキ~! (GINTE2ライブの関係者の皆様、久米大作さま、相方・ヨシオさん・・・ワシは自分の体調管理が不行き届きで喉を痛めご迷惑をお掛けしたにも関わらず、心温かいサポートを頂、本当に有難うございました。ブログ上で失礼ではありますが、御礼申し上げます。) さて、さて・・・・・・・!

Img_5009

帰りの成田では大荷物の行商人と化しているワシ・・・・。ギターラとマンドリーナがあるため、いつもこんな風になってしまうのダ。やっちゃん、何とかしてぇ~~!

Img_5019

真ん中のシコーキ、(手前から3機目) が、ワシらの乗るPAL(パル)のシコーキ。

Img_5020

ワシらダバメルのちょっと切ない気持ちを乗せて、冬に向う日本から常夏の島フィリピンに向けて空を飛ぶのダ。

Cimg7006

最近、PALの機内食は“ビーフかチキン”って事が多く、肉類が一切たびられないワシは、航空券を買った時にあらかじめ「ミール・リクエスト」を使って「シーフード弁当にしてくださいな・・」っと、オネエサンにたのでおいたら、機内食の準備が始まるやいなや、「ミスター・ホンダ・・・こり、あ~たの、ですか?」っとスチャーデスの人が持ってきてくりた。

Cimg7008

開けたら、タラのクリーム煮にガルニの野菜、人参のグラッセなど・・・。

Cimg7007

ところが・・・この日は普通に「シーフード」が有ったの、ねんのねん。

Cimg7009

すかさず・・・メルっちゃんが注文。開けてみると、こっちの方が良かった。ホタテとイカ、そしてタラのクリーム煮!おまけにご飯とちっちゃなソバ椀付き。乗り物酔いで殆んどたびられないメルっちゃんだったのでワシが二人分食したダス・・・!

Cimg7021

家族や友人がいる日本を離れる寂しさとは裏腹に暫く顔を見てなかったフィリピンの家族との再会にはやる気持ちを抱えてダバオを目指すワシらはマニラのセンティニアル・2・ターミナルに無事到着。

Cimg7020

見慣れた熱帯の草木・・・・

Cimg7019

Tシャツ1枚でOKのフィリピンに帰って来た・・・・!

Cimg7012

クリスチャン、特にカトリック信者が多いこの国フィリピンならでは・・・・飛行場のビルの一角に“お祈りの部屋”・・・・つまり、チャペルがあるのだ。

Cimg7013

ここがチャペル。

Cimg7014

跪いてお祈りしているシンボル・サインが貼ってあるダス。

Cimg7016

中はこんな風。飛行機の乗り継ぎ時間などに、みんな、おもいおもいに祈るのだろう。

Cimg7018

最近、飛行場内にオープンしたジョリビー。ジョリビーはフィリピンの人たちに最も愛されてるファースト・フード店・・・と言っても過言ではないだろう、フライド・チキンのお店ダス。乗り物酔いから復帰したメルっちゃんは早速、フィライド・チキンとライスのセットをたびて満足。

Cimg7022

マニラの飛行場で国内線乗り継ぎのため約3時間待ち、ダバオへ出発。1時間30分でダバオに到着。トントンとメグミが迎えに来てくりた。そしてゲストハウスに帰ってくると・・・・こんなバンナーとフィリピンの家族の笑顔がワシらを待っちちくりた!ただいま、ダバオ。そして、ありがと日本!

|

« ダバオでお散歩(2)~アリガト・ペーパーランド! | Main | ダバオはもうすぐクリスマス。 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ダバオでお散歩(2)~アリガト・ペーパーランド! | Main | ダバオはもうすぐクリスマス。 »