ダバオの天皇陛下誕生祝賀会
会場は去年と同じ、ウオーター・フロント・インシュラー・ホテル。
http://davashu.way-nifty.com/blog/2008/12/post-3847.html#more
このホテルは古いけんども・・・・
こんな景色が目の前に広がるのダ。
叔父によると清水建設さんが施工したとの事 (確かそういってた・・と思う?)
もうすでに、ド~ンと飾られたクリスマス・ツリーの右手に続くボール・ルームで天皇陛下お誕生祝賀会は行なわれたのダス。
去年にもましてスムーズな司会進行で式は進む。マニラから桂大使閣下がおいで下さた。スピーチの中でMKD・ミンダナオ国際大学の事にも触れて下さった。そしてまた、マギンダナオでの虐殺にも触れられ1日も早くこのミンダナオの平静と安全を世界にアッピール出来る様になるため更なるフィリピン政府の努力を期待するようなお話もなさってた・・・っと思う。(英語得意でないので・・・スミマセン!)
ダバオ市を代表して列席頂いたサラ・ドテルテ副市長と桂大使閣下ご夫妻とダバオの赴任されたばかりの磯田領事閣下ご夫妻。 (サラ・ドテルテ副市長はドテルテ市長の娘さんで“インダイ・サラ”と呼ばれ親しまれてるが次期市長戦に出馬し、任期終了のドテルテ市長がその、サラ氏をサポートするために副市長に立候補するそうダス。)
ジュセブン日系人会会長、日系人会の理事と桂大使の奥様、磯田領事の奥様との記念写真。ワシとメルっちゃんはカメラ・マン。
そこで、日系人会の理事に逆にカメラ・マンをおにがい!・・・メルっちゃんとの記念写真。ワシは去年とまったき同じ、兄貴さまからのお古で頂いたJプレスのスーツ。メルっちゃんは少年野球のコーチ、ユウスケ君の結婚式の為に新調したドレス。
受付をやって下さってたスタッフの皆のニッコリ・ショット! 戦前から日本と関わりが深い南の島、フィリピン・ミンダナオ島のダバオで、こんな世界情勢の中でも、慎ましくはあれ祖国日本の象徴であられる天皇陛下のお誕生日をフィリピンの人達、そして日本人の血を受け継いでる日系人の人達と我々、ダバオに住む日本人が共に祝える事に感謝するとともに、どこか不思議な気分がした夜ですた~!
Comments