« ノイノイ・アキノ大統領 | Main | 志村高校の同級生・うっちゃんのダバオ観光① »

2010.07.09

ダバオ7月9日・ウッチャンたちがやって来た!

Cimg3013

都立・志村高校時代の同級生 (恩師・後藤淑江先生の門下生?) ウッチャンこと佐藤眞佐子氏が友達と一緒に遠路ハルバル、日本から三泊四日の旅でダバオに遊びに来てくりる~!「あれも、これも、たびて貰いたい・・・」ので、とりあえず身近な果物をテーブルに乗せて見たダス。

Cimg2978

スタッフのエドナと、朝からお部屋のセッチング・・・。

Cimg2975

今日は成田から1日がかりでダバオまで来てくりるので、絶対疲れるハズ・・・・。ゆっくり休んで貰う為に気を使う。お金は使わない・・・。

Cimg2988

ただ・・・今はダバメルの新居の事でも忙しいのダ。部屋のセットを済ませ、セント・ビンセント・ハイツの新居に行って家主と打ち合わせ。その後、通電許可のための申請にメルっちゃんとダバオ・ライトへ向う。

Cimg2991

ポンシャノにあるダバオ・ライトのオフィスは対応もとてもよく待ち時間も少ないのダ。順番の番号もLCDのスクリーンで一目で分るのよぉ~ん。ここのチレイなお姉さんにワシらの申請書類に足りないものがあってシティ・ホール(市役所)で貰って来てから、申請を受付ます・・・と言われ、市役所に行く事に・・・・・。

Cimg3006

ポンシャノからシィティ・ホールのあるサン・ペドロまではタキシーで5分ほど。カテドラル教会が見える。

Cimg3009

フィリピン国旗がはためくケソン広場を抜け・・・

Cimg3012

新市長サラ“インダイ”ドテルテ氏がTVのインタビューで「お年寄りや体の不自由な人たちのために執務室を1階に移す・・」と言ってた市庁舎の前を通り・・・

Cimg3003

建築関係の認可をだすシティ・エンジニア・オフィスに電工部門のヘッド、エンジニア・ジョジョ氏を訪ねダバオ・ライトに提出する書類のサインを頂こうと思ったら・・・

Cimg3004

ワシらがモタモタしてたため“まったりお昼休み”に入ってしまったがジョジョさんはお昼ご飯の時間に入ってもワシらの為に書類を揃えて下さった~~アリガキ!

Cimg3005

ワシらダバメルも頂いた書類を持って遅いお昼ご飯。サン・ペドロ通りでたびて、メルっちゃんの約束があったので一旦、ゲストハウスに戻ったのダ。

Cimg3018

ウッチャンたちのためにアボガドのアイス・キャンディー(アイス・バー?)を作ってから、メルちゃんは再びポンシャノのダバオ・ライトへ向ったダス。

Cimg3020

そしてぇ~~~ウッチャンご一行さま、ゲストハウスに無事到着~!ワシとウッチャンはいきなし都立志村高校3組の話をはじめますた・・・・。

Cimg3021

そしてダバオ初日の夕食はお馴染みリーズナブル焼き鳥レストランの“ペノンズ”へやっとこ、やっとこ、くりだしたワシら。サン・ミゲル・ライト・ビアと共に南国の夜は更けてゆくのダ。

|

« ノイノイ・アキノ大統領 | Main | 志村高校の同級生・うっちゃんのダバオ観光① »

Comments

駄目じゃん。日本からの客を迎える時は 例のサングラスと派手なシャツ着て 怪しい雰囲気で皆さんのご期待に沿わないと(笑)

Posted by: 横浜放送委員会 | 2010.07.13 07:22 PM

そ、そっかぁ!怪しい雰囲気のいでたち・・・わすりてた~! 横浜放送委員会ご一行さまの時は忘れずにダバメルで怪しく、お迎えにまいりまする~。

Posted by: ダバシュー | 2010.07.14 10:04 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ノイノイ・アキノ大統領 | Main | 志村高校の同級生・うっちゃんのダバオ観光① »