大工・デ・ダバオ~ダバオで引越し③
デジボックスをセットして・・・・早速「ゲゲゲの女房」に続くNHKの朝ドラ「てっぱん」を毎朝メルっちゃんと見てるのダ。
インターネット接続はBayantel~バイヤンテルの1.5Mbpsのプラン。料金と使用のバランスを考えこのプランを選んだがゲストハウスで使ってるPLDTの同様のプランよりも早いダス。もっとも・・・このワシのPC君は良く働いてくりたロートル君。PC自体が遅くなってるので、たとえこのセットを自宅に移動してもメルっちゃんのラップトップの様にサクサクとは動かないだろうけんども・・・・・・(今度、日本に行ったらメイルやブログ様の日本語OSのラップトップを買って、このPCは音楽専用にすれば・・・・っと思ってるのダ。)
バイヤンテルは元々新興電話会社。プロバイダー料金に300ペソ上乗せすると(月々)市内通話無料の固定電話がつけられるのでコレもGETしたダス。
そして・・・・ここからがワシの大仕事ダス。お馴染みのハードウエア・ショップで木材やら塗料やら金物などを買い込むのダ。フィリピンでの建築でよくあるパターンは施主が材料持ちで業者に職人手配と現場監督をしてもらうスタイル。そんな訳でこのゲストハウスの建築時にはずいぶんとこのシティ・ハードウエアに通って床のタイルを探したり風呂の浴槽を選んだりしたものよのう~。
カーテン・レールのクローム・メッキ・パイプを計算したカーテン幅に合わせてカットしてるところ。(あんまり切れないパイプカッター・・・・)
木工は外台所のタイル・トップの台と靴収納ベンチとストック・ルームの棚。まずはラワン材にシロアリ対策の薬剤塗布から始まるのダ。
パーツにカットした材料に下地プライマー処理をする。仕上がりにひびく大事な作業ダス。
ガス台横のスペースに合わせて天板をカットして・・・・
熱い鍋なんか置いてもダイジョビな様にトップにタイルを張り込む様に細工し・・・・プライマー下地作りと下塗りに入る。
汚れ落としが楽なように塗装は光沢オイルペイントを選んだので乾燥に時間が掛かるので乾燥の合間にガスコンロの台を組み立てる。メイド・イン・タイのこのキット・・・なかなかシッカリとした良い出来ダス。
タイル職人の仕事があまりよくなかったので自分でタイル目地をうって防水処理した外台所=ダーティ・キッチンに置いて見る。
タイル・トップの台もガスコンロ台の隣にセット。これでプロパン・ガス・ボンベの上も利用できる~!
お出かけ時、靴履くとき用のベンチも取り合えず完成。(スッキリしすぎたので飾りのモール・ディングをちょっとだけ入れようか?考えてる・・・)
ベンチの中はメルっちゃんのサンダルやら下駄やら箱にしまった靴やら・・・・すでに一杯~。ワシは学校用&冠婚葬祭用・黒靴2足、普段履き茶靴2足、日本へお出かけ用ハッシュパピー・ハーフ・ブーツ1足、運動靴1足、サンダル3足の計9足。それに比べて・・・・・・メルっちゃんのはこの他にもタンマリ~・・・・ナゼなのダ?
Comments
おっ、いよいよ本業に戻ったか! 次は新居でクッキング編登場かな(笑)
Posted by: 横浜放送委員会 | 2010.12.07 12:49 PM
こんにちは!merceさんからお引っ越しの話聞きました!自分で作られているんですね!!!びっくり!!!
私も来年リフォームを計画しているのですが、ここまでやらないのですごいなと!!!
是非いつか遊びに行きたいです☆
Posted by: ochi | 2010.12.07 03:08 PM
横浜放送委員会さま>
はいな~!それ、いただき!
・・・・でも
PCの具合がイマイチなのでまだ上げてないトピックもあるざんす~。
ochiさん>
いつかきっと旦那様とご一緒に遊びに来て下さいな~!
Posted by: ダバシュー | 2010.12.07 05:27 PM
Ohhh...着々と…。
ギター姿のダバシューさん…(E) かっこいい(^^)。
でも、as carpenter(?)も、なんかしっくりと…(^^;)。
明日は、新居でHappyなお時間を…。(^0^)。
さて、こちらIsshin de Manilaのウチでは、Destiney Cable TVのNHK World プレミアムが、今月からもうカットされ、『てっぱん』、『龍馬伝(総集編)』も、そうそう『紅白』も見れないことに…(*_*)。
http://nhkworldpremium.com/information/detail.aspx?id=49&ssl=false
(NHKの抗議…)
ここには、Sky Cableは、入ってなかったのらーっ…。ヴェリー・バッド…。
今日は、John Lennonのご命日…。30年前の今日でしたね…。
Posted by: Isshin | 2010.12.08 08:10 AM
久々のPCでやっと引っ越せたか!と見ています。ダーティーキッチンが立派になってる!素晴らしい!絶対行きたいです。
お祝いもしたい!
p.s
駅でばったりヤスと会ったよ、奈良に行くらしい、みんないい年の重ね方をしてますね。幸せな気分でその日過ごしました。
またね
Posted by: ウッチャン | 2010.12.11 04:30 PM
うっちゃん>
ぜし、来てね~旦那さんと2人だったら家に泊まれるけんね~!(小さいケンド、予備の部屋にダブルよりちょっと大きいクイーン・サイズの折りたたみ式スポンジ・ベッドを用意しましたん!)
Posted by: ダバシュー | 2010.12.13 01:04 PM