ダモサのそばにSMモール、建設中~!
ダバオでもタキシーの値上げがはじまりマスタ。今までガイサノ・モールまでベルサリオ・ハイツのダート・内田ゲストハウスから約70ペソ=140円ほど・・・で行けたのだけんども、値上げ後乗ったら (正確にはジープでGモールまで行き、宿泊客の朝ご飯のための買い物で大荷物なのでタキシーでゲストハウスまで帰って来たのダスが・・・) 約100ペソ=200円ほどになった~!メルっちゃんと “びっくらこいて” 「もう、タキシーに乗るのは控えよ~~!」っという話になったのだが・・・。車が無いワシらダバメル夫婦、雨の日や買出しが多い日は大変なのダ。しかし!・・・最近やっと、ダモサのそばのSMシューマートの建設が目に見えるようになってきたのダ~!
コレが一般に公開されてる完成予定図のラナン・フロントサイド。つまり、昔から自動車関係のディーラーや修理工場が軒を連ね、そして旧ダバオ飛行場と市街を繋ぎ、ササの港や農業プランテーションが盛んなパナボなども結ぶ幹線、JPローレル道路に面した側がそうダス。
これがダモサ・コーナーから観たJPローレル通り。
今でも“ダモサ=DAMOSA”の由来になったダバオ・モーター・セラーズのビルが建っているのダ。
このダモサのT字路交差点にある横断歩道橋からダバオ市内に向かって1~2分。
以前はダクダオ一族が経営するラナン・カントリー・クラブというゴルフ場だった場所の一部にSMショッピング・モール~ラナンがでけるのダ。ベルサリオからはゆっくり歩いて10分。ダバメルの自宅、ビンセントからはゆっくり歩いて20分、トライシカルだと5分。とっても近いので大荷物でタキシー利用でも、たびんビンセントまで50ペソ=100円ぐらいなので助かるのダ!
カルメラ会修道院のカーメライト・チャペルの向かいに今でも住んでるマイケル・ダクダオさんの家の正面にあたる場所に工事用のゲートだ出来てるダス。大型開発だからだろうか、日本と同じ様に工事労働者の服装規定のサインボードが貼ってある。プロジェクトの労災がうるさいのだしょう・・・。このJPローレルぞいで、ビクトリア・プラザのそば、レデムトリス・チャーチのまん前でもアヤラ一族、ロビンソンなどの開発で大型のショッピングモール&コンドの建設が進んでるのだが去年、この現場で事故があり死者がでたので特に厳しくなってるようダス。
しかし・・・・大きく、くくって・・・同じ建築関係の仕事を日本で20年ほどやってきたワシから見ると~。のんびりと・・・仕事をしてる様に見える。確かに暑いし。
何はともあれ、こんなモールが側に出来ればうれしい~。
大太鼓の練習の合間、MKDの屋上ジムから工事現場を眺望して見たら・・・まだまだ全然・・・・・って感じだったが。
メルっちゃの好きな、エコランドのSMや、メトロマニラの Mall Of Asia のようなラナンのSM。ウワサではスターバックスがアヤラ・ショッピングセンターに出来る?とか・・・。SMも楽しみダス。
Comments
SMラナン!?それは、すごい…。
ダバオにSMが2つ…!
ガイサノ、ヴィクトリア・プラザ、NCCC…、こんなにショッピングモールができて、大丈夫?とか思ってしまいます。それにロビンソンも進出…!?ラナン、ダモサはすっかり都会になってしまうのですね…。
(DAMOSAの由来、初めて知りました。)
まあ、でもダバメル家にとってはますます快適に…(^0^)。
最近のEaster Villageの記事、微笑ましく拝見しています。中島儀一先生もお元気そうで…。一度、行ってみたかったなぁ…。
Posted by: Isshin | 2011.02.09 11:15 AM
>Isshinさん
でしょぉ~~!
凄いでしょう。
SMが出来たらダバオに遊びに来てくださいね。
今、少年野球プロジェクトの皆さんが来ていて忙しいですが11日12日でダバオ・シティ・ベースボール・カップを行ないますので14~15日あたりから、ゆっくりしますのでまた、連絡しますね~。
Posted by: davashu | 2011.02.09 02:30 PM