« ダバオの卒業式 | Main | スポーツ大会で被災地への支援~フィリピンより »

2011.03.31

吉川忠英さん、新川博さん、のライブ本日!

6a0120a6988977970b0120a8c5bcfd970b1

この古い写真は作曲家・アレンジャーでピアニストの新川博さんのブログから新川さんの許可を得て転写させて頂いたのダ。時は1980年、場所は・・・今となっては思い出せないが、何処かのホール楽屋。松任谷由美さんのコンサート・ツアー「ブラウンズ・ホテル」http://www.s-ichi.com/ym/tr/80bro.htm の時のバンドメンバー。後列左が以前ハイファイセットのドラム、マトンこと重田さん。右は言うまでもなく“ユーミン・バンドの顔”となったギターのいっあんこと市川さん。前列左、かまやつ“ムッシュ”ひろしさんなどのベーシスト、ジロさんこと石井さん。真ん中は、やはりハイファイセットそして沢山のヒットを生み出した、しんすけ、こと新川さん。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B7%9D%E5%8D%9A そして・・・前列の右端は若かりし頃のワシ~! このバンドの中では“ポンちゃん”と呼ばれていたダバシューこと本田修二なのダ。・・・・・前ぶりが長くなったが・・・・・このピアニスト、新川博さんとアコースティック・ギタリストの吉川忠英さんが本日恵比寿でライブを行なう。以下参照: http://shinkies.typepad.jp/blog/2011/03/index.html 「音楽を通しての支援ライブ」。インフォメーションが遅くなりましたがゼヒ、ゼヒ、皆さんご来場下さい~! 相変わらずミンダナオ島から出て行けないワシですが、南の島からこのライブの成功をお祈りします。まっ、プロフェッショナル中のプロフェッショナルの皆さんの紡ぎ出す音は すんばらしいぃ~ に決まってますけんども。さてさて・・・・・・・

Cimg4599

ここミンダナオ島でも放射能の問題が報道され、チェーン・メイルの類で広がる間違った情報に惑わされないように、放射能に詳しい医師などがTVでコメントしたりしている。NHKワールドには及ばないもののカナリ的確な情報は各局とも流してるようダス。考えてみれば3万1千人ものフィリピン人が日本に居て東北地方だけでも4千5百人が暮している、と言う事なので“ひとごと”ではないのダ。一刻も早くこの事故がおさまり、被災された方々が楽になる事を願い「自分にも出来る事」を続けて行きたいのダ。 高校時代からの親友、横浜放送委員会はパール・バックの童話「つなみ」 http://www.youtube.com/watch?v=uiIbBiUnMxs の事や、看護士として被災地に入られた方のブログ http://blog.goo.ne.jp/flower-wing を教えてくりた。また、このブログでも紹介したが作詞家でありシンガーソングライターの及川恒平(六文銭メンバー)さんは3月19日に札幌で支援ライブをやられた。及川さんのフットワークの良さには頭が下がるダス。http://www.orangenotes.jp/oikawa/yotei/diary.cgi?no=396 また・・・・以前、2枚のアルバムとステージ・サポートでギター類を弾かせて頂いてた、細坪基佳さんも動き始めてる。ツアーなどで各地を動く細坪さんの事も気がかりで、震災1週間後に携帯に電話してみた。細坪さんの元気な声を聞いてホットしたのだが、彼のオフィシャル・サイトのモブログを見ていたら・・・彼も「音楽を通して・・・」動き始めてるのダ。http://www.tsubox.sakura.ne.jp/mailbbs/mailbbs.php?page=10 (今、ツボさんのギターサポートをしてるのは作・編曲家で沢山のTV音楽などを手がける久保田邦夫さん。) さてさて、さてさて・・・・アメリカのロサンジェルスにおいても、GINTE2での相方、ヨシオJマキ氏、シンガーの松尾由利さん、ピアニストのミチコ・ヒルさんらが中心になって大規模な支援集会が行なわれたダス。http://www.yoshio.us/?p=3403 このマキ氏が30年近く続けてきているクァイヤーのNCM2の新譜で「ふるさと 故郷」が唄われている。ぜひ、ご試聴下さいませ、ませ。http://www.yoshio.us/?p=3452 

|

« ダバオの卒業式 | Main | スポーツ大会で被災地への支援~フィリピンより »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ダバオの卒業式 | Main | スポーツ大会で被災地への支援~フィリピンより »