ダバオの新しいショッピング・センター/Abreeza Ayala Malls
つい、3月まではこんな感じで・・・・・
だいじょびかしらん・・・5月にオープン・・って、いってたけんども、オープンでけるのかしらん?? っと、思ってたのダスが・・・
無理矢理・・・? オープンしますた!
案内係のチレイなお姉さんに見せてもろたアブリーザの地図。
まだ、ロビンソンズとアブリーザがごっちゃになってるけんど・・・地下の駐車場からはこんなフラット・ゴム床のエスカレーターで1Fに上がってくるのダ。
ロビンソン・デパートの中には・・・・
サイゼン と言う日本の100円ショップが入っていて85ペソ均一?だったのダ。日系人会学校で以前教えてられた富田先生に教えて頂いた美味しい天津甘栗パックも売っていたので早速ゲット。富田先生アリガキ~!ベルナちゃんとジョビリンちゃんに、たびさせてあげようと思いおせんべいもゲット。
日本で言うとお好み食堂のようなフード・コートはご覧の様にオープン・エアーの吹き抜け。ダバオ湾に浮かぶサーマル島も目の前に見える。
そのフード・コートを抜けると映画館がある。ちゃんとチェックしなかったけんども4つぐらいの小さな映画館があるようダス。
セブのアヤラ・センターの”小さい版”のような感じの吹き抜け。
ショッピング・モールのテナントはこんな風にまだまだオープンしてないお店が多いのだが・・・
ワシらダバメルと子供たちはシチィ・ライフを満喫したのダ。 ちなみに・・・スターバックスがダバオで初めてココに入る・・・と言う話だが見つからなかった。まだ、なのかも知れない。でも、ワシとしてはスタバーよりもカフェ・フィガロの方が好きなのだ。そして、そのカフェ・フィガロは小さいけんどもフード・コートの側に入っていたので、とってもOKなのダ。ダモサのSMシューマート・モールもだいぶ工事が進んできたようで・・・・これからが楽しみなダバオのシチィ・ライフなのダ!
Comments
なんか嬉しいですね。
ダバオに行った時の楽しみが増えたようです。
地震ではダバシューさんにもご心配いただいたのに、何の連絡もせずにすみません。
東京は普通に動いています。
通勤の電車の中で新聞に目を通すのが習慣なのですが、地震後、涙を流さない日はありません。長い意味で何か役立てたらと思っています。
Posted by: ウッチャン | 2011.05.18 09:26 PM
はじめまして。私もダバオへはちょくちょく遊びに行ってますが、このブログには到達していませんでした。いろいろ話題も豊富で楽しく見ました。こういう投稿は苦手で今までしたことはありませんでした。ただ、今回だけは何かを書きたくて今書いています。何回も行っているのに知らないことが多くて新鮮なでした。
Posted by: 髙木 元 | 2011.07.02 12:34 PM
初めまして♪
こんばんは(^O^)
この夏、娘がDAVAに5週間留学に行っていて
終了時に迎えに行き、DAVAOに4日間私も
滞在し観光しました。娘がとてもDAVAOが
気に入り、いい人ばかりで、気候もよく居心地良かったです☆
何より物価が安くて♪
懐かしく思い(まだ少ししか日にち経っていないけど・・W)このブログを読ませていただきました。
Abreeza娘に案内してもらい行ってきました♪
また行きたいなぁ(^O^)DAVAO☆
Posted by: 岩崎 惠子 | 2012.09.03 08:13 PM