« ダバオでも和食(和食風?)~自宅編 | Main | Samal Island "Japan Night" サーマル島でフェスティバル »

2012.05.15

ラナンの新SMモール建設進行中

Sm_lanang_premier_brochure_tenants


これは今、建設が進んでるラナン地区の現段階で公開されてるSM Lanang Premier のテナント・チラシでやんす。

Cimg0893


2011年の2月にも取り上げたケンドも、今はずいぶん形になってる。

Cimg6072


昼夜問わず突貫工事をやってるようなのダ。(さすがにホーリーウイークは休んでいたようだけど・・・)

Cimg0898


JPローレル通り側のエントランスもだいぶ出来上がってるダス。

Cimg0336


丁度、本日、ミンダナオ国際大学・MKDの屋上ジムでリハーサルをやっていたので合間に工事進行中のSMをパチリ。(サーマル島で開かれるフェスティバルで日本領事館に協力してPNJK・フィリピン日系人会が日本の歌のコーラスをやったり盆踊りをやったり・・・チェンマイからダバオに移住して来た だむごんさん お友達の2組の日本人ご夫妻も快くお手伝い頂いてる~!)

Sm_lanang_premier_front_lanang_side


2011年公開の予想図からはだいぶ変わり現在公開されてるパース図のJPローレル通り側。

Sm_lanang_premier_back_r_castillo


こりはRカステリオ通り側(アグダオのパレンケに向う通り側)。

Sm_city_lanang_inside_perspective


2011年のパース図も・・・・

Sm_lanang_interior_2_with_floating_


こんな風になったダス~!真ん中のエスカレーターの所はスカイ・テラスと言うそう・・・ちょっと怖いケンドも・・・! ヴィンセントの家からはトライシクル、7ペソで約5分で、ダモサから歩いても5分・・・・・10分で新しいショッピング・モール(デパート)SMラナン・プレミアに着いちゃうのダ~~ウレシイ・・・・。SMモールファンのメルっチャンはもっとウレシイ! だむごんさんのブログにもあったが、このダバオの開発景気はOFW(Overseas Filipino Workers) が支えてるそうダス。今、世界中に飛び出してる優秀なフィリピンの人達、カナダ、アメリカ(アメリカにはフィリピン人の看護士協会まであるそうだ!)オーストラリア、台湾、ドバイ、クェート、そして日本、と・・・それらの人たちが何世代かでフィリピンに、ダバオに帰ってくるUターンがもう少し後に始まると思うダス。ワシがその時を見れるかどうかは分からないが、この素敵な街、ダバオが ずぅ~と、素敵な街であり続けてほしい・・・・と思ふのココロ~!

|

« ダバオでも和食(和食風?)~自宅編 | Main | Samal Island "Japan Night" サーマル島でフェスティバル »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ダバオでも和食(和食風?)~自宅編 | Main | Samal Island "Japan Night" サーマル島でフェスティバル »