« ダバオの住宅地でお散歩~ベルサリオ編① | Main | 7月28日(土)は下北沢でGINTE2(ギンテツ)! »

2012.06.23

ミンダナオ島の住宅地でお散歩~ベルサリオ・ハイツ編②

Img_6549


フィリピンはミンダナオ島のダバオ市。たきさんの住宅地があって、超高級、高級・・・・・庶民の下町的住宅地、っと色々あるケンドも・・・・どんなランクでもどんな大きさのサブディビジョン(S.U.B.D.) でも大概あるのはバスケット・ボールの出来る場所。フィリピンの人たちはバスケボールが大好き~。ワシもメンバーになってるフィリピンの子供たちのための現地NGO組織、ダート内田デベロップメント・ファンデーションでは毎年ダバオ市で子供たちのための野球大会を運営しているので少しずつ野球を楽しむ子供たちも増えては来てるケンド、やっぱりバスケの人気はつおい~!そんな訳でベルサリオにも屋根付きのリッパなコートがあるダス。この隣には、申し込んでおけば使えるテニスコートがあるざんす。

Img_6559


その隣にはベルサリオ住宅の住民のためのカトリック・チャペルがあって月に1回、大概、土曜日の夜にバハダのレデムトリス教会(レデムトール会)から神父さんが来て下さりミサが行われるのダ。このあたりもテクテク歩く。

Img_6561

その近く、このお宅のブーゲンは白地にピンクがちりばめてあるような、綺麗な柄~。

Img_6567


ここで一休みしてもOK~!

Img_6575


やっぱり南国~。このパパイヤ・・・もう、たびられる~!

Img_6538


このマンゴーの木は花が付いたばかり・・・・・ これに受粉させればタワワに実が成る。

Img_6546


この角の百日紅もチレイ~。

Img_6547


三鷹のジブリにありそうな木~。このまま、まっつぐにDUDFのゲストハウスを目指すど、ウォーキング。

Img_6578


なぜか・・・ちょこっとだけ成ったマンゴ~。

Img_6580


知り合いのお宅は塀を綺麗に塗り替えたばかり~。日本ではハデかもしんないケンド、青空のダバオでは綺麗ざんしょ~! ワシが住み始めた2003年から、くらぶれば・・・爆発的に自動車が増えて、道路の整備が追いつかない状態だケンドも住宅地内でのお散歩は、まだまだ、ゆる~り、ゆるゆる、で楽しめるのココロ~!

|

« ダバオの住宅地でお散歩~ベルサリオ編① | Main | 7月28日(土)は下北沢でGINTE2(ギンテツ)! »

Comments

以前にカガヤンディオロに行きました 海の水と空の色が綺麗なところ でした当時ダバオは まだ不安定なところで 行かない方がいいですよ と言われていましたが もう大丈夫でしょう 綺麗な海を見に行きたいですね 写真有難う御座いました

Posted by: 水戸市 | 2012.06.24 10:55 AM

水戸市さん>
私はまだカガヤンには行ってませんが・・・
ダバオ市は安全な所だと思います。
ミンダナオ全体で言うとマギンダナオやサンボアンガなどの地方で局所的に危険地域が有るようですが、ダバオ市は穏やかな所です。
もちろん、日本人として暮らす訳ですから
気を付けてる事は多少ありますが
私が生まれ育った昭和30年代の雰囲気が
まだまだ残ってます。

Posted by: ダバシュー | 2012.06.24 11:18 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ダバオの住宅地でお散歩~ベルサリオ編① | Main | 7月28日(土)は下北沢でGINTE2(ギンテツ)! »