ダバオ市最大のお祭りカダヤワン・フローラルパレード①
ワシは久しぶりにダイナン・バングースの朝プレートにしてみたん~。(マリネしたバングース=ミルク・フィッシュ) あっさりとしたガーリック・ライス付き。珈琲かジュースも付くのダ。
デンシャスは昔からのファンも多いダバオの老舗レストラン。他の物も美味しい~!
デンシャスの目と鼻の先、UCCP教会とアポ・ビュー・ホテルのコーナーをパレードはすでに通過中。
イースター・ビレッジのチェチェやアボ達とのんびり朝ごはんの間に随分フロートは過ぎていってしまったみたい・・・・しまった! ケンタッキーKFCの慎ましいフロート。ニワトリ君はガンバッてたダス。
リコーダーのセミナーで見に行けなかった前日・土曜日のダンシング・パレード=インダック・インダックでは沢山観られたであろう民族衣装の子供たちも~!
モスレム系の見物客が多く見られるのもミンダナオ島の特色・・・?
まるでフィリピン版のシルクド・ソレイユのサルチンバンコのようダス! 今年はどのフロートが優勝したかNEWSで見ていないケンドも・・・・たびん、このフロートだと思うのダ。ワシは・・・きっぱり!
Comments
カダヤワン・パレード、さすがに華やかですね。…
青空…がうらやましい。(^^)
さて、パレードのサント・ニーニョがまつられている「花で作ったラフレシアの花ぽい形?」…のフロート、今年のバギオのフラワーフェスティバルのフロートの一つとそっくりでした。(12枚目の写真)噴水も吹き出して…。同じ会社でしょうか?
僕のブログのこのページの9枚目と…。(^^;)
http://blog.goo.ne.jp/chris3_baguio/m/201202
最後の高~いフロート、大きなドリアンの上ですごい迫力…。民族衣装も鮮やかです。
本当に、懐かしく拝見…「サラマッポ!」
Posted by: Isshin | 2012.08.21 12:45 PM
Isshinさん
本当だ~!
よく似てますね。
たびん、フロートのデザイナーが一緒なんでしょうね。
Posted by: ダバシュー | 2012.08.21 06:16 PM