« フィリピン日系人会国際学校のクリスマス企画音楽発表会! | Main | クリスマス・年末年始のお忍び旅行=ミッション・インポッシブル から帰りますた。 »

2013.01.03

南の島からの“あけましておみでと”

Img_4534

一年中、“おめでたい”南の島、ミンダナオ島ダバオから世界中の友&人家族に「あけましておみでと~~~」。 今年もみなさまのオカゲで年を越せる喜びにボケ~っと浸りながらボチボチやっていきます。ヨロスクねぇ~~!

Img_5346

青空にスッくっと・・・・オクラ。

Img_5345

こんなに大きくなってるからガヒガヒでたびられない・・・・・。

Img_5386

でも、オクラの花はキレイ!

Img_5390

ナスの花も可憐~。(ナスはタロンといふダス。)

Img_4843

モツロン定番のハイビスカス、ゴマメーラや

Img_4542

ブーゲンも・・・・ (ウチの庭の白ブーゲン)

Img_5419

こっちの人はイエローベルと言ってるが、たびんカズラの仲間の花は何処でもよく見られる。一回り大きい種類もありきれいな花ダス。

Img_5366

トゲトゲがあるので泥棒避けの花として知られるキスミークイック(俗名)。泥棒避けの草としてはコゴンなんかも良く知られてるケンド・・・・・。

Img_5354

こりはワシの好きな花で勝手に“アイスクリーム・フラワー”と呼んでる・・・・が、熱帯植物図鑑などで見ると・・・キツネノゴマ???とか何とか言う?

Img_4845

こちらの人はマジック・フラワーと呼ぶマツバボタンもキレイ~。

Img_4847

このマツバボタン・・・・一年中咲いてるが、古い株になると咲きが悪くなるので皆時たま植え替える。ダバオの花は大概、一年中咲きっぱなし、イエローベルもブーゲンも~!

Img_0112

日本みたいに生垣を手入れしたり綺麗なガーデニングをしていたり・・・は、高級住宅地あたりでしか見ないケンド、ちょっと気を付けて見てみると・・・・色んな所に花があるのダ。

Img_5401

お天気のよい朝、JPローレル通りをダウンタウンの方に向うとフィリピン最高峰のマウント・アポが見える。今年もまたこの街で暮らすダバメルを、どうぞヨロシク~!

|

« フィリピン日系人会国際学校のクリスマス企画音楽発表会! | Main | クリスマス・年末年始のお忍び旅行=ミッション・インポッシブル から帰りますた。 »

Comments

先日は成田から、そしてマニラからも隣席で御一緒させていただき有難うございました。
今後とも、宜しくお願い致します。

Posted by: ロロさん | 2013.01.09 11:10 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« フィリピン日系人会国際学校のクリスマス企画音楽発表会! | Main | クリスマス・年末年始のお忍び旅行=ミッション・インポッシブル から帰りますた。 »