ダバオのゲストハウス事情~便利になったぁ~!
2月にもちょっと触れたダバオの宿の話。ワシが日本から、ここダバオに引っ越して来た当初は短・長期旅行者向けのゲストハウスの類はあまり無かった。(または、あまり表に出てなかった・・・) 有ったのはインシュラーやグランド・リーガル、マルコポーロなどの高級ホテルや中級といわれたバゴボ・ホテルやインペリアル、そして500ペソクラスのインと呼ばれる類の宿。(日本で言うとラブホ的にも使われてる。)長期滞在の人などはアパートや貸し家、部屋などを探していたダス。そんな頃から考えれば、ダバオの事情を知らないような国内外の旅行者にも大変便利になり、そんなに情報を持っていなくともソコソコ簡単に安く綺麗な部屋に泊る事が出来るようになったと思う~。
場所にもよるが、ダバオ市内に沢山ある“ハイツ”とか“ビレッジ”とか名前が付くサブディビジョン(分譲住宅地)内にもこういった類が増えてきた。OFWが送るOFWマネー効果もあるだろうが、ダバオ市への人口流入して来てるので必然でもあるのだらう・・・。ただし、サブディビジョン=S.U.B.D]などの自治会や格式などで、住宅地内でのこのような営業を認めていないS.U.B.Dもあるので「どこでも・・・」って訳じゃないけれど・・・。本来ゲストハウスはもちろんビジネス許可が必要だし、その場合は消防方による安全基準(ダバオ市の規定にもとずく)によって避難経路、消火器、煙感&スプリンクラーなどの設置も義務付けられる。また、ダバオライトの電気料も個人使用と業務使用の料金は違うのでみんがみんな、正式な手はずでキチンと税金を払っての営業とは思えないのだが・・・・?
でも、ワシらのファンデーションDUDFのファンデーション・ゲストハウスがあるベルサリオ・ハイツS.U.B.Dの近所のコマーシャル地区に出来たゲストハウスはキチンとしたものの様子ダス。設備もちゃんとしていた。 (住宅地の外の営業地区・前記したが住宅地のクラスにもよるが、各々のルールで粗方の住宅地では基本的に営業を認めない。セキュイティにも関わるので。ベルサリオでも進入する車は基本的に住宅地の発行するステッカーが貼ってない場合は免許か身分証をガードハウスが与かる。モツロンそういった安全対策のために雇ってるガードマンのサラリーのためワシらホーム・オーナーたちはマンスリー・ジューを毎月払ってるのダ。)ここはビンセント・ハイツに近いビッグ・アップル=Big Apple。
なかなかスッキリした部屋。レギュラーレイトで1,450ペソ ディスカウントで1,299ペソ。
ただ・・・ここは欧米系のおっちゃんがよく若いフィリピンの女の子と出入りするのを見かけるだけあって・・・? 屋上のバーが充実してるみたい~。
お次もダモサから空港に向かうダイバージョン・ロードへのアングリオント通り、通称ママイ・ロード沿いコマーシャル地区のハウスメイト=HOUSE MAITES。
こちらも新しいので水回りも綺麗~。このツイン・ルームでレギュラー・レイト1,400ペソ プロモ(ディスカウント)で1,100ペソとお得~! 他にも古い本館では700ペソから部屋があり6ヶ月以上宿泊だと月5000ペソからのプランがある。安い~!
もうひとつはワシらが3月のダバオ市少年野球大会の時に実際に利用したゲストハウス。マクジー=MAXZE Bed&Breakfast 。
ワシらのファンデーションDUDFの活動の本拠地となるベルサリオ・ハイツのダモサ・ゲートのすぐ前・・・・。
そして鈴木監督らに使って頂いたダブル・サイズ仕様は1,200ペソ。両方ともモツロン朝食付き。
シンプルだケンド、綺麗なシャワー&CR。(たまに、いいホテルでもシャワーやトイレが古かったり掃除が行き届かず、汚かったりするとガッカリ&イヤになるのダ)
そして・・・ここの売りは各部屋にバックヤードがあって流しで洗濯やホッと一服でける事~。 以上、3つのゲストハウスはWifiではあるがインターネットもTVもケーブルで入っていた。しかし・・・やはり、ママイロード沿い。車やトライシクルの騒音はいなめない。一般営業ではないがベルサリオ・ハイツのハカナ通り入ってすぐの所にあるワシらのファンデーションDUDFゲストハウスはワシらやダートバーゴ内田達男に関わる方々や日系人会関係の方などのために解放しているが、特にイースタービレッジ関係の聖心の布教姉妹会のシスター方はDUDFがお好きダス。先日、藤沢の本部修道院で総長のマザーシスター後藤さんに聞いた所、シスターがたは早朝、昼間、夜と1日に何回もお祈りを捧げるので静かな場所が最適だそうで我々のDUDFゲストハウスがお好みなのだそうダス。それと、いつでも綺麗に掃除が行き届いてるのもフィリピンではめずらしい・・・っと?!DUDFは開所当時からダバオではまだ珍しかったが各ゲストルームにWifiではなくラインでDSLインターネットを供給している。当然Wifiよりも速度が速いのでストレスなくインターネットが使える様にデザインしたのだがシスター方には関係ない~~! まあ・・・我々も出来るだけの事はやっていくつもりダスが・・・・でも、結構安くて綺麗なゲストハウスはまだまだ増えそう~。
Comments