« ボラカイの休日~② | Main | 大人は遊ぶ・シリーズ~東京ゴールデン・ウィ~ク »

2013.06.05

日本の連休~軽井沢

Img_4744

日本のゴールデン・ウィークに軽井沢を訪れたダバメル~。アニキ&マユハナご夫妻&くるみちゃんに歓待を受けてウッシッシ~だったのダ。大宮から軽井沢は新幹線ですぐなのダス。

Img_4750

ワシらダバメルを“事の他”歓待してくりた くるみちゃん~。

Img_4757

仕事で東京のアニキを待たず・・・・! 弥助鮨さんで蛍イカのしゃぶしゃぶから始め・・・

Img_4767

鰯の刺身や沖縄もずく、アサリの酒蒸しなど頂き・・・

Img_4770

にぎりもお好みで・・・・旨かったズワイ~~! アナゴもツメが極上。

Img_4804_2

翌朝は まだ しだれ桜が残る軽井沢ザ・プリンスで朝食ダス。

Img_4795

雲に見え隠れする浅間山を見ながらゆったりと朝ごはん。

Img_4794

流石にザ・プリンス。厳選された食材。ごちそうサマンサ・タバサ~!

Img_4834

一旦、アニキ宅に戻り・・・

Img_4807

庭のタンポポを取り続け、どことなく羅須知人会の宮沢賢治風になってきたアニキと記念写真・・・・。

Img_4816

その後、ハイパーギアの公用車をお借りして丸山珈琲。もつろんヘーゼルナッツ・ケークとブレンド。バリスタの味を味わう~。

Img_4817

メルっちゃんはショート・ケークとアイス・ラテ。やっぱり好きな珈琲やさん。京都イノダや三宮西村珈琲、池袋の秘密の喫茶店・・・赤羽の梅ノ木もいいよねぇ~~。

Img_4827

まだ寒さが残ってたケンドもチレイだった軽井沢。

Img_4835

旧軽の酢重さんでごはんたびたり・・・

Img_4841

くるみおはぎを つまんだり・・・

Img_4847

地元の人が集まる喫茶店で流暢な日本語を話すブラジル人に「どこの国の方ですかぁ?」っと聞かれたり・・・??!

Img_4907

タンポポが咲き乱れる・・・・

Img_4903

「野菜が美味しいレストラン」でヘルシー朝ごはん。

Img_4892

ハイパーギアさんの迎賓室でまったりさせてもろたり・・・。

Img_4914

ここは くるみちゃんの迎賓館~。お好みで選べるおもちゃ。

Img_4853

くるみちゃんセクションを除き、全てアニキ&マユハナご夫婦プレゼンツだが、その中でもメイン・イベントは・・・・アニキのしみつのレストラン。予約を取っておいてくりたん~。

Img_4854

ダバメルは生涯初めての本格ゴージャス有名店のフルコースでおフランス料理!

Img_4861

ひとつ、ひとつのお料理に感動してしまうのダ。シニア・ソムリエの林さんのサーブの素晴らしい~。

Img_4869_2

アワビやオマールと軽井沢地物の白アスパラのアメリケーネソースなど手の込んだ、でも地物の食材を上手くフュージョンさせたお料理の数々・・・。そして圧巻はこのグジのポワレ! ウロコは絶妙なパリパリ感。

Img_4916

そんな美味しく楽しいまったり2泊3日も終わり新幹線で大宮へ・・・

Img_4917

モツロン、オミヤも頂き~! 軽井沢アンパン。

Img_4919

たっぷりのクリームと餡のバランス、パン生地の薄さ・・・・全てはバランス~!

Img_4920

そして 優しく力強い花豆赤飯。やっぱ、ゴマ塩は大事! マルコメあさりみそ汁も好サポート。アニキ&マユハナさま、アリガキ&ごちそうさまですた~!  PS 今はツツジの花咲き、霧の軽井沢だそうザンス。





|

« ボラカイの休日~② | Main | 大人は遊ぶ・シリーズ~東京ゴールデン・ウィ~ク »

Comments

待ってました( ̄ー ̄)ニヤリ
軽井沢は行ったことが無いので、お店情報を楽しく拝見しております。
ところで、ダバオ空港は大丈夫でしょうか?

Posted by: キヌ&ユウコ | 2013.06.06 10:20 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ボラカイの休日~② | Main | 大人は遊ぶ・シリーズ~東京ゴールデン・ウィ~ク »