いきなしですが・・8月日本に行くデス。及川恒平さんとライブ!
前回のユーミンの頃と近い、30年ほど前のレコードからの写真。「PAPERLAND」。1枚のみで終わったせつなさが滲んでる写真?ダス?? メンバーは六文銭のリードボーカル、そしてあの名曲「出発の歌(旅立ちの歌)」の作詞家で歌手のみなさん(沢田研二=ジュリーにも!)にも多くの作品を作詞していた及川恒平さん、と、初期の「チャクラ」や「クジラ・ドラゴン・オーケストラ」などにも参加し矢野誠さんの作品でもレコーディングで参加してるベーシスト・幸田実氏と、ワシ、ダバシュー本田こと本田修二の3人。 実はこの及川恒平&ペーパーランド(PAPERLAND) のライブが
8月8日(木) 国立 はっぽん
東京都国立市東1-15-32 市川ビル2F 042-572-8888
8月9日(金) 大森 風に吹かれて
東京都大田区大森北1-34-16 第2みずほビル2F 03-3763-6555
8月10日(土) 南浦和 宮内家ライブカフェ
埼玉県さいたま市南区本町2-3-8志賀パレスビル1F 048-788-6033
8月11日(日) 佐倉 サンライズ
千葉県佐倉市鏑木町1205-21 043-486-0973
と・・・・4日間連続で敢行されるのダス。
みなさん、ぜし、ぜし、観に来てくだせえぇ~! ワシら必死こいて楽しみますんで・・・みんなと一緒に盛り上がって楽しみたいと思ってますん。
PAPARLANDが奇跡的に再開したのも「PAPERLAND」のたった一枚のレコードがCDで復刻されたのとGINTE2の初めての日本ライブに及川さんが来てくれて・・・その後「GINTE2で日本に来たら、PAPERLANDでも音楽しようよぉ~」と言う話が及川さん、実ちゃん、ワシの三人でまとまったからなのダ。そんな時真ん中の国吉良一さんとも再会~!
当時のPAPERLANDで使っていた楽器、クアトロも健在だった~。(友人:マック鈴木氏所有)
今回、8月のツアーもワシの楽器セットはこんなカンジで考えてる。去年手に入れたギルドの12弦とガット・ギター、そして及川さん所有の名器コリングス。
及川さんはきっと、この石川鷹彦さん監修の特注ガット・ギター・ドリー(スンゴク良い音~!)
及川さんのホームページで詳しくは・・・・・・
Comments