ひさしぶりにパラダイス・ビーチ~!
昨日の日曜日、久し振りに家族総出でサーマル島のパラダイス・ビーチに行ってけた~! 一家総出と言っても、通常のフィリピン家族ではないので少ないのダ。メルっちゃんの実家だったら子供全員と孫含めるとかる~く30人近くになっちゃうのだケンドも・・・・。ワシらのばやいは、いつもイネス&トントン一家とワシらダバメルのみなのでイネスの家で住み込みのワーキング・スチューデントとしてMKDに通ってるミージェイも含めて7人だけ。
トントンがワシらを朝7時にビンセントでピックアップ。ベルサリオでイネスやメグ、セイジ君と合流してパラダイス行きのバンカ(渡しの小船)が出る船着場へ。オイルタンク等があるこの辺りは戦時中、日本の海軍基地だったそうダス。
そんな事は知らない、ワシらの世代はウキウキとバンカに乗ってサーマル島=コウモリ島のパラダイス・ピーチ・パーク&リゾートに向うのダ~。
ワシらは、大概・・・・朝ごはんを食べにパラダイスにやって来る。
この日、ワシは、こりを たびたかった のダ~。 でも・・・・このシーフード・パスタは同じくパラダイス名物のパエリャと同様にお昼からのメニューだそう! 残念ダス。
海の潮はまだハイ・タイド・・・・・。気を取り直して、あれやこれやと注文。・・・・と言っても、妹のイネスが主導権?を握ってサクサクと・・・「シュウジ兄さん、これでイイ?」 「カンニャ、カンニャね~~」 (割り勘ね~~) !
まあ、フレッシュ・ブコ・ジュース=生の椰子の実ジュース もあるし・・・・
サーマルで取れたての美味しそうなランブータンもソコソコOKの値段で売っていた~。
イネスもメルっちゃんもランブータン好きなのでオーダーした朝ごはんがテーブルに来るまで・・・と思い、1キロ(キロ50ペソ=約100円)おにがいした~。
ワシはしさしぶりに泳ぐ気になって、150ペソ=約300円のゴーグルを買って朝のインスタント・コーシー。
ソウコウしているウチに・・・注文した朝ごはんがテーブルに並び始める。
全員で Grace before meals = 食前のお祈りを頭をたれ手を合わせ、感謝しながらお祈りする。 Bless us, O Lord, and these Thy gifts which we are about to receive from Thy bounty through Christ, our Lord. Amen と、英語でお祈りして、「いただきま~~す!」
この日の気温は28~29℃と過ごしやすく、湿度も60%だケンドもちっともベタベタせず・・・・。食欲はウナギのぼり~~~。
セイジ君はワシの ipad mini でお絵かきを始め・・・
案の定・・・メルっちゃんとイネスは1キロのランブータンを“デザート”と称してたびはじめる~。 ワシはかろうじて1個、確保して浜辺で・・・・・!
海で泳いだり、カヤックやったりしてるだけじゃなく・・・みんなピンポンやったりビリヤード台で遊んだり・・・・
朝ごはんを食べて・・・少し水遊びして・・・12時前には家に帰るワシら。メグミはシャワーを浴びて、日本土産のユニクロシャツ成田空港バージョンに着替え~。
我が親愛なる友たちよ~~。ダバオに来る機会があったらゼシ、ワシらと一緒にパラダイスに行こうね~! ここはハライソ、パラダイス!
Comments