« フィリピン独立記念日にタタイの40days法事 | Main | キダパワンからダバオへの帰り道~サン・ミゲル・ビール工場 »

2014.06.19

キダパワン(コタバト)に行ってきた~。

Img_1593

週末を利用してドライブ。ダバオから丁度アポ山の反対側に位置するコタバト州の街キダパワン市にあるイースター・ビレッジに行ってきたのダス。

Img_1490

到着は金曜日の夜。すでに小さな子供達は晩ゴハンを済ませていた。小さな子供達のために電気代はかかるものの、明るくしている~!(防犯上も含めて。)

Img_1500

昼間はこんな感じのステキな所~。

Img_1504

聖心の布教姉妹会の修道院とチャペルも併設。

Img_1543

こちらも、ステキ~なチャペル。このイースタービレッジ全体の施設長でもある佑川神父さまがいらっしゃる時はここで毎朝ミサが行なわれる聖心の布教姉妹会のチャペル。

Img_1565

現在、60名ほどがエンロールしている幼稚園(キダパワン市の一般児童も受け入れている。)も敷地内にあるのダス。

Img_1505

でも、元々は佑川神父様が設立し、北海道札幌教区(カトリック)の方々や沢山の日本方々からのお力で何とか運営しているフィリピン福祉局DSWD公認の児童擁護施設なのダ。ワシとメルっちゃんがこのイースタービレッジと関わり出したのは2005から。今ではスタッフもメンバーも友達や家族のように接してる。久し振りに訪ねたダバメルに皆喜んでくりた~。

Img_1553

木登りが得意なサミーがワシらダバメルのために・・・・早速、木で熟したドリアンを取ってきてパカ~ン!

Img_1452

ちなみに・・・ドリアンはこんな風に木に生るのダス。

Img_1533

日曜日は子供達全員と近くのカテドラルに行ってミサ。

Img_3453

午後にはギターで賛美歌が伴奏出来るように初歩のギターセミナー。

Img_3461

こっちは、主に高校に通ってる子供達が対象で・・・・すでにギターが弾けるゴゴはアシスタント~。

Img_1557

お昼は小さな子供達はジョリビーへ連れて行き・・・・夜は高校生以上のメンバーを副施設長でソーシャルワカーのチェチェと一緒にペノンズ(Penong's) にご招待~。ここはご飯のお代わりは自由。最大はサミーの6回、お代わり~!皆若いから女の子も食べる!ペノンズにして正解ざんす~~。皆、大喜び!(写真はモチロン副施設長のチェチェさんと皆の了解のもと掲載。)

|

« フィリピン独立記念日にタタイの40days法事 | Main | キダパワンからダバオへの帰り道~サン・ミゲル・ビール工場 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« フィリピン独立記念日にタタイの40days法事 | Main | キダパワンからダバオへの帰り道~サン・ミゲル・ビール工場 »