ipad mini
Facetime 会議が終わって・・・丁度、我が家の屋根をかすめてダバオ国際飛行場に着陸するシコーキにシャッター・・・・・・でも、シッポしか写らなかったん!(へたくそゆえ)
さて、いよいよ明日からクリスマス前9日間の早朝ミサ“ミサ・デガリオ=シンバンガビ”(Misa de Gallo = Simbang Gabi) が始まる。ダバオの街中にこんなクリスマス・パロルが飾られてるのが目に付く時期なのダス。
そんな中、東京滞在中に不注意で脇から滑り落として壊してしまった ipad mini の修理へ~。
昔っからあるビクトリア・モールへ・・・・。 ここはクリスチャン用品を取り扱うお店。
パロル~ベツレヘムの星がイエスの誕生を示し、東方の3賢人を導いた~東方の3賢人=スリー・キングの等身大が入り口に~~!
こういうバヤイ、信用でける人意外は本当は張り付いていて純正部品をフェイクの物と取り替えたりしないか目を離さないのが良いそうだが・・・このお店は昔から知ってる人がマネージャーだったので(たまたま!向こうから「久し振り~!」って・・) 一旦、預けて出直し~。
取り合えず・・・ガラス交換のみで直ってきたん。旅行なので少しでも軽く・・・と、思い手前のカバーケースにしていたのだケンドも。普段、ダバオでは“セイジ君”が使ったりする事が多々あるのでOtter Box のケースで少しぐらい落としても、床にほおり投げられても大丈夫なようにしてるのだ。でも、少々重いので東京ではたまたま軽いこの黒ケース・・・それが間違いだった! 気を付けるべきは“自分自身”だったのダ! この歳になっても学ぶことは多い~。
さっそき・・・・メルっちゃんにお願いセットアップ。ワシはこれらガジェットにはほぼ、興味がなく、覚える気も無い。でも、使いだすと便利なのはナゼ? これら、iphon6 plus , New ipad , ipad mini Retina , そしてワシの ipad mini , ipod touch 4 や ipod classic やら、全部メルっちゃんが勉強してセット・アップ~。まるっきりワカラん ワシからしたらスゴイ・・・・!
Comments