« DAVAOで魅惑のコーヒー・タイム | Main | ドーナッツ・ドリーム in ミンダナオ »

2015.02.15

JSプロムとバレンタイン・デー

Img_5203

ダバオに初めて来た時(1999年)からダバオに住みだすまで、日本から来るたびにお世話になっていたグランド・リーガルホテルはセキュリティも良くダモサの日系人会に近い。モツロン、ダバオに移住してからは泊る必要も無くなり・・・本当に久し振りに中に入ったダス。

Img_5164

実は・・・PNJK-IS フィリピン日系人会国際学校高等部の催しものでミュージック・アドバイザーとしてご招待をうけたのダ。その名も「JS Promenade 2015」。

Img_5214

PNJK-ISの高校3年生と4年生が(ジュニアとシニア)おこなうプロムナード・パーティでボール・ルーム・ダンスを踊ったり正装して食事をしたりする、所謂「プロム」。

Img_5239

宗教の関係もあり3年、4年生全員ではないが260名ほどが参加した~。基本的には生徒の自治会が企画運営するのダス。先生方など含めると300人ほどが収容出来るファンクション・ルームが無いと出来ないのだが・・・丁度、バレンタイン・デー!結局ダバオ市内のホテルの中から、ここ、グランド・リーガル・ホテルに決まったそうダス。

Img_5169

はにかみぎみな?男子を尻目に・・・女史はナカナカ華やかに、そして堂々としてる~!

Img_5252

先生がたの適切なご指導もあり・・・男子も女子も照れながらも、ステキな社交ダンスを披露してくりた~。フィリピンの風習としても定着しているデビュー(デヴゥ)では無いけれど・・大人になりつつある子供たちが、みんな輝いていて嬉しかったのココロ~。

Img_5265

そして・・・夜は、親友トントン一家がワシとメルっちゃんを招待してくれてバレンタイン・デナ~ @ ウォーターフロント・インシュラー・ホテルで~。

Img_5276

フィリピンでは義理チョコが飛び交う事は無く、恋人たちや夫婦だけでなく家族でセント・バレンタインの日をお祝いし楽しむ風潮が強い。そして・・・気の利いたレストランなどは予約ナシでは入れない事もある日。BFFのトントンは(BFF=女同士の親友が良く使う言い方~!)しっかりワシらダバメルの分も予約してくりてたのダス~。

Img_5277

トントン夫婦とメグミも・・・

Img_5266

ワシらダバメルも、お腹一杯、楽しい一時を一緒に過ごした。

Img_5285

そして朝・・・ワシらはまたインシュラーへ。昨夜はここに泊りだったトントン一家と朝食ブフェを食べるため!

Img_5293

ジョリビーを食べたがったセイジ君は参加せず・・・みんなで朝食。クルミ入りのバナナ・ケーキがやたらと美味しかった~!

Img_5300

ダバオ市で一番・・・だと、思われる素敵な庭のインシュラー・ホテル。特にこのガーデン・テラス・サイドが最高~。少し古いけどこの庭があるからね!

Img_5298

小さいけれどプールもあって・・・・

Img_5294

前の日に頼んでおけば・・・庭の椰子の木から取れたてのトバ酒(椰子の新芽から出る樹液を竹の筒に貯めて自然発酵させた強いお酒)を木に登って取ってくりる~~。

Img_5306

これが椰子の木のてっぺんにくくりつけるトバ入れ。

|

« DAVAOで魅惑のコーヒー・タイム | Main | ドーナッツ・ドリーム in ミンダナオ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« DAVAOで魅惑のコーヒー・タイム | Main | ドーナッツ・ドリーム in ミンダナオ »