« 150ペソの贅沢~パラダイスへ | Main | 日本出張ダス~ »

2015.04.29

ダバオでインスタント・ラーメン~!

Img_6816

1年中、ポンポンに暑いミンダナオ島ダバオ~! 気分は“ず~っと夏休み” なのダ。でも、しかし、すかす・・・日本育ちのワシ~。フィリピンにも色んな麺類、パンシットだとかビーフンだとかロミだとかパラボックだとか有るが・・・。蕎麦、うどん、ラーメンがたびたくなる!

Img_6806

うちのちっちゃな庭でウクレレ持って・・・ハワイに来たフリして見ても・・・・ラーメンがたびたくなる~。日本食屋さんでもソコソコのラーメンは食べられるケンドも日本の美味しさとは別物!

Img_5646

最近のインスタント物はすごいので・・・・へたなお店でたびるより旨いかも~!

Img_7668

これは正麺の醤油~。ほうれん草は有るには有るが、あまり一般的ではなく味もイマイチなので青梗菜を使った。海苔はラーメン用の厚いのではなくハタザワお母さんに頂いたお寿司屋さんが使ってる小川屋さんの海苔。黄身トロ玉子を載せてゴマシオご飯と頂きますた。

Img_5647

暑いのでお昼には冷やし中華も良いのダ!

Img_7608

頂き物のノリタケのお皿ですっきりと・・・。つゆに生姜汁と胡麻油をアディショナル。カエアマンシー(ライムやカボスの仲間、シークワンサー?)をひとしぼりすると格別。ラ王もなかなかダス!

Img_3396

昔ながらのマルタイ・ラーメン(昔はアベック・ラーメンと呼んでいた記憶が・・・?)をたびる時は・・・

Img_3397

メルっちゃんの花壇のすみっこの細ネギをひっこ抜いて・・・・

Img_3398

博多に住んでた頃を思い出し・・・シンプルにワカメとネギのみ。

Img_4118

1年の内、半分ほど軽井沢住まいの兄夫婦に貰った長野限定?の信州アルクマそば~!

Img_4121

出来上がりの見てくれはイマイチだが・・・かなり美味しかったダス~!きつねをトッピングして煮玉子がサイドで頂きますたん。 どんべいも旨いケンド・・・。

Img_5645

暑い日に・・・熱々のカレーうどんもイイ!

Img_1923

肉類がたびられないワシ・・・細ネギ、人参、ハードボイルド・エッグで~! さるかに合戦の振り掛けご飯でお腹いっぱい、しあわせ一杯、モウ一杯~。カレーうどんは食文化のるつぼダス!

Img_3305

うどんと言えば関西だし~!

Img_3307

子供の頃の夏休み、九州博多のおばぁちゃん家に夜行列車で・・・・下関の駅で食べた、素うどんの味の記憶とは違うけど・・・・これも美味しい~。

Img_5644

そして・・・最近特に好きになったのが塩味のラーメン。

Img_7629

特に! 思い出の味は“サッポロ一番”! そして・・・このスタイル。1975年、レコードデビューした4人組バンド「銀河鉄道」の創成期。高校生だったワシらはお金もなく、いつもハラペコで・・・メンバーの家を転々としながら音楽練習三昧だった。当時、銀河鉄道第5番目のメンバーとして作詞も担当してくれてた林裕之氏・・・ワシらが彼の家で練習する時、作って振舞ってくれたのがこれダス!今でもアノ頃を思い出す思い出の一品~!

Img_7631

日本から遠く離れたミンダナオ島から・・・・ごちそうさまでした~!

|

« 150ペソの贅沢~パラダイスへ | Main | 日本出張ダス~ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 150ペソの贅沢~パラダイスへ | Main | 日本出張ダス~ »