« ダバオに帰って来ますた! | Main | 日本出張ダス~③ »

2015.05.30

日本出張ダス~②

Img_7773

時系列はバンラバラ~、 ラ・バンバ!ではありますが・・・  日本潜入初期は大宮勤務だったダス。 くるみちゃんとのMeeting の合間にさいたま新都心にでけた新コクーン2を探索したり・・・

Img_7792

もうすぐ閉店してしまう好物の一代元ラーメンを頂き・・・高校時代からの親友、サイトウ・テツに奥歯の治療をして貰ったり・・・(来日1週間前にとちぜん、奥歯が縦割れ~~! ここフィリピンだったら90パーセント、抜歯してマーペル・部分入れ歯・・の状況と素人判断して、事前にサイトウ・テツに連絡し状況報告で、何とか根っこ残しで使える様に考えて貰ったのダス。歯科医師サイトウ・テツのお陰サマンサ・タバサでラッキーにも奥歯は再建!あと何年かは大事に使うざんす~アリガキ!)

Img_0672_2

あんちゃん&まゆ~みさんと共にまだサクラが残る軽井沢の家のチェックに行って・・・(家の近くのプリンス・アウトレット・モールの中庭)

Img_0587

㈱ハイパーギアの車庫から軽井沢での愛車・HG号スペシャルを引っ張り出す~。タイアの空気以外はすこぶるグッド・コンディション!

Img_0685

あんちゃんたちは泊りだけんども・・・くるみちゃんとの約束があるワシは日帰りカルイサワなので・・・HG3号のスーパー・チャージャーで白州正子さんの別荘前を高速移動しメルっちゃんお気に入りの写真スポット(写真)を抜けてバリスタがセレクトしてくれる美味しい珈琲で有名な丸山珈琲の本店へ・・・・。

Img_8651

ご存知の軽井沢休日渋滞もなんのその~。ペダルは軽いHG3号で・・・カインズホームとチョコレート・ファクトリーそして・・

Img_7776_2

いかにも軽井沢らしい車が止まってるこんな所で・・・

Img_0574

ロールス・ロイスの横に駐車して一休み。ここの「ぷ」のプリンはまゆみさんが教えてくりて、今やメルっちゃんの大好物~。

Img_7777

が・・・帰りの新幹線時間もあるのんで・・・早々移動し軽井沢最終目的地のMATSUYAさんへ。ここはメルっちゃんとワシが軽井沢に住んでた頃の生活で大変お世話になった場所でワシが大好きな所のひとつ~~~!

Img_0686

有名な愛妻弁当250円(軽井沢在住一般庶民の間では安くて有名~!)は時間的にモウ無かったが・・78円のつぶあんデニッシュと銀鮭塩焼弁当298円をゲット~。しゃ~わせな気持ちであんちゃん宅に帰ったのダ!

Img_0698

家のチェックを済ませたあにき&まゆ~みさんと・・・近所の美味しいお蕎麦屋さん「きりさと」へ・・・

Img_0689

野沢菜はやっぱ、地でたびるのんが旨い~~。

Img_0691

ちょっと一杯のアテに生麩の揚げだしなんか頂いて・・・

Img_0693

好物のくるみだれ蕎麦~~旨かった! 全部あんちゃんの奢りだけんど・・・アリガキ!

Img_7794

後日・・・まゆ~みさんは やっぱ、好物の花豆赤飯と・・・

Img_7795

故ジョン・レノン御用達バケットのフランス・ベーカリーの塩クロワッサンをお土産に買ってきてくりたダス~ アリガキ!

Img_7807

そのお土産を持って・・・数十年ぶりの再会! 佐藤淳ちゃん! 当時、ワシはフォーク・ヂデュオ「ふきのとう」と言うバンドの細坪さんのソロでサポート・ギターを弾いてたんダス。その時ステージのモニター・ミキサーのエンジニアだったのが淳ちゃん。モツロン彼は今でも音響のスペシャリストとして活躍中だが・・・その後、何十年も会えなかったのだが~。淳ちゃんの息子さんが経営するお店の2号店で乾杯!

Img_7812

マック鈴木氏や多田さんも同席してくれて・・・後からこのお店のオーナー、淳ちゃんの息子さんユウマ君も付き合ってくれて・・・美味しい料理と楽しい仲間、久し振りの友、良い夜だったのダ!みんなアリガキ。(今度、赤羽に3号店が開店するらしいので、次回はみんなで赤羽集合ね!ユウマ君もね!お店のインフォはその時・・・淳ちゃんとの再会でお店のインフォメーションすっかり忘れて・・・ゴメンねユウマ君!)

Img_7799

そして・・・銀座へ。YAMAHAのヤスコ姉ちゃんへお誕生日プレレントを届けに行った~。

Img_7804

その足で・・・銀座AKOMEYAさんを偵察~。軽めのワカメなんかGET.

Img_0666

そして・・・今回の日本出張、前半のハイライトと言えば・・・高校生時代以来の音だし~! ワシの音楽生活で一番重要なバンド「銀河鉄道」に向かうアプローチとしても本気で音楽を始めたきっかけとしても大切なCSN&Yコピー・バンドのスティルネスで音を出したのダ。マック鈴木氏の和泉屋カフェ・ウクレレ・レッスン・スタジオで・・・・。右からバンマスのケロユキ(マンドリン、EG、AG ボーカル、英語) テルミ~(ドブロ、ペダル・スティール、AG ボーカル、釣り)ダバシュー(AG,EG,マンドリン ボーカル 残り物料理)。 何十年ぶりなのに・・・・いきなしハモはバッチシ!! 演奏もストレス無し!お互いの声のブレンドやグルーブも・・・・ずっと続けてた見たいにすんなり~。流石に「青い目のジュディ」は何処のパートだったか忘れている箇所が多々あり同じパートを歌ったりしたが・・・何とか組曲全部完奏~~。ケロユキ、テルミ~、また一緒にやろうね~!楽しみ。

|

« ダバオに帰って来ますた! | Main | 日本出張ダス~③ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« ダバオに帰って来ますた! | Main | 日本出張ダス~③ »