このごろ、ダバオ
PNJK-ISの小学生時代からリコーダーメンバーだったライチは今就職して果物の商社で働いてる。ワシは今、ほぼ毎日でPNJK-ISに音楽コーチで夕方の時間に通ってるのだが・・・ベルサリオのゲートでバッタリと彼女と出会った~!「久し振り~~!」
10分ほど立ち話ダス。今のお努めも楽しいらしいが・・・もっと先を見て今、会計士の国家試験を目指してるそうだ。頑張ってネ!
リコーダー・コンテストに向けた準備も同時進行で・・・日本から頂いてきた1本、1本のリコーダーのコンディションをチェック。今年は少ししか集まらなかったのでコンテスト参加校20校としたら、2本ずつくらいしか配れないが・・・・。まだまだ頑張ってリコーダー集めしないと~~!
今週まではMAPEの先生方を対象にリコーダーや初歩の音楽基礎をセミナー。来週からはリコーダー・クラブの生徒たちと、先生方には初歩のギター・レッスン。学校の事や日系人会の事での打ち合わせや会議などを除けば1日に約2時間(行き返り含め)の仕事(ボランティア)なので忙しくは無いけれど・・・・
今はGINTE2の為の曲造りなので・・・・結構、気持ちは前のめり~~。
たまにはスタバで一息~(ニール・ヤングは反スタバ宣言だそうだが・・・ワシはいまだにスタバ・・・)
とは言え・・・・日本の皆さんには申し訳ありなせんが・・・全体的には相変わらず“お気楽”な日々ダス~。
週末ともなると・・・今、ダバオで一番好きなパン、Tiny Kitchen のCibatta を買ってきて・・・
小型トランクに着替えやパジャマ、ダンボールに一杯DVDを持ってきてビンセントで広げる。着替えやパジャマはワシの押入れにキチンとセットするのダ。・・・・実際には泊らないんだケンドもね~!
Comments