« 楽しく暮らすフィリピン~with パイピィ | Main | フィリピン日系人会国際学校PNJK-ISの入学式 »

2017.05.27

戒厳令下のダバオ市でユニクロがオープン

Img_4927

先日、ミンダナオ島北西部のラナウで武力衝突がありISのテロも考えられる状況下。ドゥテルテ大統領はミンダナオ島に安全のための戒厳令を発動した。そんな、今日このごろごろ・・・  予てより予定されてたユニクロがSMラナンにオープン。2012年、マニラに行った時SMモール・オブ・アジアにはすでにオープンしていたユニクロだが ミンダナオ島では、たびん、初めてだらう・・・・

Img_5053

早朝の健康散歩で毎朝このSMモールの周りをグ~ル、グル歩き廻っていたのでオープンを待ちわびていた!(・・・と言うホドでもないケンドも・・・)

Img_4768

ダバオに引越して来た2003年当初、下宿していた妹の家から一番近いモールは古くからあったバハダ地区のビクトリア・モール。昔は車も少なく、もちろん信号機も市内に3機ほどしかなく・・・車だったら7~8分位でたどり着けたビクトリアだケンドも・・ 今は爆発的な人口増加と海外労働者に支えられた消費の拡大にともない人も車も溢れて毎日交通渋滞のJPローレル通り。30分近くかかる様になってしまった。

Img_4900

我が日系人会国際学校&ミンダナオ国際大学のそばに出来たSMラナンはワシらにとってはありがたい~。なんせ、歩いて行ける距離。重たい買い物をしても帰りのタキシーは60ペソ=約135円。SM自体は少し割高感はあるけれど品物もだいじょびだし、交通費を考えるとかえってお徳~。

Img_4788

ジープのの乗降場所も設置され雨の日でも濡れずに行ける。そんなSMラナンにかって知ったるユニクロが出来たのは喜ばしい~。

Img_5168

今日、初めて視察~~~。

Img_5169

マニラのユニクロかららしい日本人スタッフが日本語で「いらっしゃいませ~!」と声を掛けていた・・・??

Img_5170

お隣のFOREVER21 はやや地味にセール!

Img_5171

日本の新聞折込チラシのようなんを貰って来た。ざっと見た所・・・品質も値段も日本とほぼ一緒・・・だと思う。

|

« 楽しく暮らすフィリピン~with パイピィ | Main | フィリピン日系人会国際学校PNJK-ISの入学式 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 楽しく暮らすフィリピン~with パイピィ | Main | フィリピン日系人会国際学校PNJK-ISの入学式 »